D1GP大阪決戦直前!気になる今年の新規マシン3台をチェック

続いては川畑真人選手がチャンピオンを獲るためだけに作ったという新型の日産GT-R。

昨年までのGT-Rは凄い凄いといわれながらも2015筑波大会での優勝以来は優勝は皆無で、最上位が常に2位。昨年の筑波では斎藤太吾選手とのバトルで逆走のダンロップブリッジ下を140km/hで突っ込むもクラッシュしてしまうというアクシデントが起こりました。

そこでマイナスの部分を全て洗い出し、またモアパワーを得たのが今年のGT-Rということなのです。ちなみに昨年までのGT-Rには、今年はチームメイトとなった末永正雄選手がドライブしています。

TSUKUBA DRIFTの準決勝では、なんと新旧GT-R対決が実現。チャンピオンを獲るために新規にマシンを作ったというだけあって、川畑選手にとっては負けられないバトル。結果は追走二本目で前走の末永選手にミスがあり川畑選手の勝ちとなりましたが、この一番はD1の歴史に残るような凄いバトルとなりました。

お台場ではセッティング不足で不発に終わった斎藤太吾選手のコルベットですが、TSUKUBA DRIFTではその真価を発揮してきました。

コルベットといえばパワー押しを想像しがちですが、斎藤選手曰く「パワーよりも軽さで選んだ」とのこと。チェイサーやマークⅡでは限界だと思われたパワーウェイトレシオも、コルベットでは開発途上の段階で難なくクリアしたそうです。そのためでしょうか、準決勝までは、前走すれば後追いをおいてけぼり、後追いすれば前走にビタビタに寄せてくるという、まさにやりたい放題と言う印象の斎藤選手。

ベスト8でコルベットが前走したときの写真は、単走ファイナルにしか見えません。

チャンピオンを獲るために新型GT-Rでマシンを作った川畑選手と、ライバルが追いついてきても突き放せるような戦闘力を求めてコルベットでマシンを作った斎藤選手。この2台が決勝戦で戦うのは宿命なのではないでしょうか。

1本目は、斎藤選手のコルベットのインに、このTSUKUBA DRIFTであらゆる選手の中で初めてびったりと寄せてきた川畑選手。サーキットドリフトということもあって、その速度域はかなり高く、大迫力!

2本目。モアパワーな川畑選手のGT-Rのインに、わずかに追いつかない斎藤選手のコルベット。結果はイーブン。1本目に川畑選手の得たアドヴァンテージで、優勝は川畑選手に決定!

今回の優勝でランキングトップ、今度は追われる立場となった川畑選手。筑波サーキットのレイアウトではパワーに勝るGT-Rが圧倒的に有利と分析していた斎藤選手は、他のラウンドでは互角以上の戦いが出来る確信が持てたとのこと。

その新規導入マシンが、またもや熱いバトルを繰り広げてくれそうな「2017 GLION OSAKA DRIFT」が7月22、23日に大阪の舞洲(まいしま)スポーツアイランド空の広場D1特設会場で開催されます。

(写真・文:松永和浩)

【関連リンク】

D1グランプリ公式サイト
http://www.d1gp.co.jp/

この記事の著者

松永 和浩 近影

松永 和浩

1966年丙午生まれ。東京都出身。大学では教育学部なのに電機関連会社で電気工事の現場監督や電気自動車用充電インフラの開発などを担当する会社員から紆余曲折を経て、自動車メディアでライターやフォトグラファーとして活動することになって現在に至ります。
3年に2台のペースで中古車を買い替える中古車マニア。中古車をいかに安く手に入れ、手間をかけずに長く乗るかということばかり考えています。
続きを見る
閉じる