また日経新聞によると、三菱自が2020年を目処にEVの航続距離を400kmにまで伸ばす計画のようで、そのためにエネルギー密度を現行の2倍にあたる200Wh/kg程度にまで向上させる必要があるとしています。
日立グループでは正極にNi(ニッケル)を使う「ハイニッケル層状酸化物」、負極に炭素材料を使った試作品で既に200Wh/kg超を達成しているそうで、2020年以降の実用化を想定した検討を進めているそうです。
またBMWはベンチャーの米Sila Nano社の協力を得て負極に炭素材料に代わるSi(シリコン)系材料を使うことで更に上を行く300Wh/kg超えを目指しているとか。
同社は3年前にトヨタ自動車とポスト・リチウムイオンバッテリーの開発で技術提携しており、その実現が期待されます。
ホンダも正極に三元系材料(NMC:ニッケル・マンガン・コバルト)、負極にSi系材料を採用することでエネルギー密度の向上を目指しているそうで、2030年頃を目処に電解質に固体材料を用いる全固体バッテリーの実用化についても検討している模様。
このように次世代バッテリー開発競争が世界的に本格化しており、EVやPHVの普及加速に向けた地盤固めが着実に進んでいるようです。
【関連記事】
電通の調査で「FCV」が2016年有望商品ランキング首位に!
https://clicccar.com/2015/11/30/341334/
日本はFCV、PHV、EV三位一体で環境対応をリードする!
https://clicccar.com/2015/11/12/339190/
「第2世代Li-ionバッテリー」でEVの航続距離300kmへ !
https://clicccar.com/2015/07/10/316616/
「FCV」が究極のエコカーなら「EV」だって負けてない?
https://clicccar.com/2014/09/22/269753/
トヨタとBMWがFCVやリチウム空気電池で協業する狙いとは?
https://clicccar.com/2013/01/25/211690/