コンパクト、SUV、スポーツカー。初公開! 過去に愛した私の車たち【週刊☆久保まいカー日記03】

■初公開! 私が愛してきた車たち

今回は、今の愛車であるトヨタMR-Sまでに至るまでに乗ってきた愛車たちをご紹介します♪

自分のX(旧Twitter)やインスタグラムでも公開していない、初公開の内容です。それではご覧ください。

●免許取得後、初めての相棒は「MINIクーパー・コンバーチブル」

免許取得後、初めての相棒となったのはMINIクーパー・コンバーチブル・サイドウォーク。約1年ほど乗りました。形式はRF16というもので、2ドア4人乗り、シフトはCVT、駆動方式FFのオープンカーです♪

初めての相棒はMINI。初心者マークもまだついている頃です。
初めての相棒はMINI。初心者マークもまだついている頃です。

車選びの際に思っていたことは、

・免許を取得したばかりで、まだ駐車などに不安があったため、教習車(セダン)より小さめがいい
・できれば憧れのオープンカーに乗りたい

というようなことでした。

車屋さんと相談しつつ、オープンカーで小さめ、年数も経っていて走行距離も10万km近く走っていたので価格もそれなりだったということもあり、この1台に決めました!

小回りが利き、とても運転しやすく、住宅街などの狭い道でも走れたのが便利でした。

そして憧れのオープンカー。幌の開閉も自動で楽々、開閉時の動く様子もかっこよかったです♪ シートヒーターも付いていたので、風が冷たい冬でもよくオープンにして走っていましたが、窓を閉めていれば車内は結構暖かく快適でした。

初めて高速に乗ったのもいい思い出です(教習所では、高速教習がシュミレーターだったので、実際に高速道路を走ったのは免許取得後でした)。丸くころんっとしたデザインも可愛くて好きでした♪

●2台目はSUV「トヨタ・ハリアー」

MINIを約1年ほど乗り、初心者マークも取れた頃、次に乗っていたのはトヨタのハリアーです。

モデリスタのエアロもかっこよくて好きなポイントでした。
モデリスタのエアロもかっこよくて好きなポイントでした。

こちらは家族兼用で乗っていたもので、ガソリン車の2WD・Zというグレードでした。中古で購入したのですが、購入時からモデリスタのエアロも装着されていて、MINIとはまた雰囲気が違う、存在感のあるかっこいい1台でした。エアロが付いているか、いないかで雰囲気がかなり変わりますね~

良かった点としては、

・シートの座り心地が良く、長距離を運転していても疲れにくかった
・ナビが大きくて見やすい
・足元が広くて快適
・ハンドルに付いている、レーダークルーズコントロールなどのアシスト機能のボタン位置がいいところにあって操作しやすく、操作方法も簡単で表示もわかりやすかった
・ヘッドアップディスプレイが付いていたので、スピードメーターを確認するために目線を下げることもほぼなかったので、安全面も安心だった
・車体が大きすぎないので、最初は少し怖かったが、慣れれば安心して運転出来た
・トランクも大きく荷物も沢山積めた
・両手がふさがっていても「ハンズフリーパワーバックドア」という、車の下に足を入れて引く動作に反応してバックドアが開くのが便利だった

運転もしやすく、荷物も多く積める優秀な車でした。
運転もしやすく、荷物も多く積める優秀な車でした。

と、本当に多くのお気に入りポイントがあり、乗りやすかったです。TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)も採用されているので、走行性もかなりレベルが高いと感じました。

ハリアーでは長距離運転にもチャレンジし、片道約300km程度の新潟や名古屋にも行きましたが、アシスト機能も駆使しつつ快適なドライブが出来ました。

●3台目は、マニュアル車への道…「MR-S/SMT」

ハリアーの後に乗っていたのは、トヨタ MR-S(エムアールエス)です。

シーケンシャルマニュアルトランスミッション(SMT)
シーケンシャルマニュアルトランスミッション(SMT)

免許取得後に一度も乗っていないマニュアル…そろそろ本気出して乗らないと、今後もっとマニュアルの運転が怖くなって乗れなくなる気がする…せっかくマニュアルで免許を取ったのに活かさないのはもったいない…でもいきなりマニュアルに乗るのはちょっと怖いなあ…。

TOYO TIRES PROXES R1Rに。
TOYO TIRES PROXES R1Rに。

などと、自分の中でいろいろと葛藤していた時に、見つけたのがMR-Sのシーケンシャルマニュアルトランスミッション(SMT)でした。

オートマ限定の免許でも乗れる特殊な変速機、SMT。これならいきなりマニュアル車に乗るより、少しリハビリになるかも!?と思って購入に至りました。

安定のグリップ力、タイヤパターンもかっこいいです。
安定のグリップ力、タイヤパターンもかっこいいです。

SMTは、左足で操作するクラッチペダルがありません。操作方法は、シフトレバーを前後に動かすと変速していくという簡単なもの。今、何速にシフトが入っているかも表示されるのでわかりやすかったです。

タイヤも純正から、TOYO TIRES PROXES R1Rに変えて、グリップ力も格段に上がり、雨の日でも安定した走りで安心でした♪


●4台目、ついに本物!?「MR-S/6速MT」

詳しくは次号にて
詳しくは次号にて

さて、4台目が今の愛車、トヨタMR-Sです。

6速MT、そう、本物のマニュアル車です。クラッチペダルを踏み、自分で変速していかなければなりません。サイドブレーキを引き、坂道発進の操作もあります。

ちなみに教習所に通っていた頃は、坂道発進が苦手操作ランキング第1位でした(笑)。第2位は駐車(特に縦列駐車)、第3位はクランクでした。話がそれましたが、免許を取って早3年……教習所以来マニュアル車に乗っておらず少し怖くなっていましたがその気持ちを払拭し、遂にマニュアル車に乗るという夢を叶えました!

これから現在の愛車であるMR-Sについてもご紹介していきます♪

こちらについては、また長くなりそうなので次の記事にて詳しく書いていこうと思います。

お楽しみにっ♪

続く~~~!

(久保 まい)