「交通集中渋滞」「事故渋滞」「工事渋滞」。渋滞中の運転で注意すべきポイントとは?

■渋滞時は事故が発生しやすい

長期連休中の高速道路は渋滞になりやすい
長期連休中の高速道路は渋滞になりやすい

土日や祝日、長期連休は、人の流れが活発になるので、高速道路等では渋滞が発生しやすくなります。目的地到着まで、本来の倍以上の時間がかかってしまうこともザラにあり、運転者には体力と集中力が求められます。

また渋滞時は、アクセルとブレーキを踏むペースが早いので、常に周囲の状況を確認しなければ、前のクルマにぶつかってしまうことも考えられます。

しかし、渋滞時に気をつけるべきポイントさえ意識していれば、事故の確率を減らすことができます。今回は、渋滞中に運転する際の注意点についてまとめてみました。


●車間距離には要注意!

周囲の景色に気をとられすぎてしまうのは非常に危険
周囲の景色に気をとられすぎてしまうのは非常に危険

そもそも渋滞が起きる主な原因は「交通集中渋滞(自然渋滞)」「工事渋滞」「事故渋滞」と、大きく分けて3つがあります。

渋滞時は、どうしても脇見運転や漠然運転になりがちです。特に高速道路では周囲にテーマパークが見えてきたり、自然豊かな山や海が視界に入ってきたりするので、そういったものに気をとられてしまいがちです。よそ見をしている間に、前方のクルマが渋滞で停止していることも…。

たとえ速度が遅かったとしても、十分な車間距離を保ちながら運転していれば、多少判断が遅れても対応することができます。

●車線変更を頻繁にしない

車線変更を繰り返しても、到着時刻はほとんど変わらない
車線変更を繰り返しても、到着時刻はほとんど変わらない

少しでも早く目的地に到着しようと、進みが良く見える車線に車線変更を繰り返しながら運転するドライバーも一定数います。しかし、教習所でも教わることですが、車線変更を繰り返しながら目的地に向かったクルマと、車線変更せずに目的地に向かったクルマの到着時間に大差はありません。

車線変更時にバイクが横からすり抜けをしてくる可能性もあるので、むやみな車線変更は控えるべきでしょう。

●眠気を感じたらすぐに休憩する

渋滞時はもちろんですが、高速道路のような単調な運転の場合は、どうしても眠くなりやすいものです。眠気を少しでも感じた場合は、必ず休憩をとるようにしましょう。

たとえば、15分〜20分ほどの短時間の仮眠をすると頭がスッキリして、集中力が上がるといわれています。これを「パワーナップ(積極的睡眠)」と呼び、AppleやNIKEなど、世界有数の大企業が従業員のパフォーマンス向上のため取り入れています。

また、コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェインを含む飲み物を摂取するのも効果的です。当然ながら、カフェインには眠気を抑えるような効果があるので、出発前に購入しておくとよいでしょう。しかし、利尿作用を引き起こす飲料でもあるので、渋滞でコンビニやサービスエリアにすぐに行けそうもない場合は、控えたほうが良いかもしれません。

●渋滞に遭遇したら必ずハザードを出す

急な減速時は必ずハザードを出そう
急な減速時は必ずハザードを出そう

走行車線がつまり始めたら、ハザードを出して、後方のクルマに減速しなければならないことを伝えましょう。ハザードを出して後続に知らせることにより追突を防止する、ハザードにはそんな役割があります。

また、本来のハザードの使用目的とは異なりますが、「サンキューハザード」と呼ばれる暗黙の了解のようなものがあります。たとえば、道を譲ってもらった場合、ハザードランプを2、3回点滅させて感謝を伝えるといったものです。

後方に危険を伝えるハザードとサンキューハザードは全く意味が異なるため、思わぬトラブルや事故を招く可能性もありますので、周囲の状況を把握したうえで判断するようにしたいですね。

●情報板やハイウェイラジオの情報を確認する

情報板やハイウェイラジオで渋滞情報を確認した際は、現段階でそこまでの渋滞が発生していなくても、気を引き締めておく必要があります。

大きなカーブの手前などの場合は、前方の状況を確認することが困難なので、勢いよくカーブに進入したら、渋滞でクルマが停車していた、なんていうことも考えられます。「まだ大丈夫だろう」という油断が事故につながる可能性があるので、常に渋滞情報は確認していましょう。

このように、渋滞時は事故が起きやすいような状況になるので、いつも以上に安全運転を心掛ける必要があります。

(鈴木 僚太[ピーコックブルー])

【関連記事】

長時間運転の眠気対策・5選!居眠り事故を防ぐために簡単にできること
https://clicccar.com/2023/03/21/1269238/

緊急車両に道を譲らないと緊急車妨害等違反! パトカー・救急車・消防車以外にどんなクルマがあるか調べてみた
https://clicccar.com/2023/04/02/1272316/

ノンアルビールでも飲酒運転になる?酒気帯びや飲酒になる可能性を調べてみた
https://clicccar.com/2023/04/05/1267291/

飲酒運転の「酒気帯び運転」と「酒酔い運転」の違いとは?同乗者の運転免許取り消しもある、より厳格な違反処罰
https://clicccar.com/2023/03/25/1271104/

飲酒運転で罰金1000万円にクルマ没収も!? 世界の飲酒運転罰則とは?
https://clicccar.com/2023/03/16/1267085/