三菱自動車のミニキャブバン/ミニキャブトラック/タウンボックスが一部改良。AT仕様の燃費や質感の向上を実現

■ミニキャブバンとミニキャブトラックは、エンジンやATを改良し、燃費を向上

三菱自動車は、軽バンのミニキャブバン、軽トラックのミニキャブトラックを一部改良し、2022年4月21日に販売を開始しました。

エンジンの改良により燃費性能が向上されたほか、軽乗用車のタウンボックスも一部改良を受けています。現在のミニキャブバン、ミニキャブトラック、タウンボックスは、スズキからOEM供給を受けているモデルです。

三菱 ミニキャブバン
一部改良を受けた三菱ミニキャブバン

ミニキャブバンは、積載性に定評あるワンボックスタイプの軽商用車。ミニキャブトラックは、トラックタイプの軽商用車で、豊富な積載量と優れた積載性を実現しています。

タウンボックスは、ミニキャブバンがベースの軽乗用車で、広々としたキャビンとラゲッジはそのままに、ワゴンとしての快適性を向上。乗員数や積載量に応じた多彩なシートアレンジも可能です。

三菱 ミニキャブトラック
一部改良を受けた三菱ミニキャブトラック

今回の一部改良で、ミニキャブバンには、可変バルブタイミング機構が排気側にも搭載されるなど、エンジンが改良されたほか、4AT車にアイドリングストップの「オートストップ&ゴー」が採用されています。パワーユニットの改良により、燃費性能が約10%向上。

グレードも見直されていて、上級グレードはターボエンジン搭載の「ブラボーターボ」が廃止され、NAエンジン搭載の「ブラボー」が新設定されています。

「ブラボー」には、ディスチャージヘッドライトが用意されるほか、新色の「クールカーキパールメタリック」を設定。

三菱 タウンボックス
一部改良を受けたタウンボックス

ミニキャブトラックも可変バルブタイミング機構が排気側にも搭載されるなど、エンジンが改良され、ATは3ATから4ATに多段化されています。アイドリングストップ機能の「オートストップ&ゴー」も備わり、こちらも燃費が約10%向上しています。

装備では「トリイ」のロープフックが2ヵ所から4ヵ所になり、作業性の向上も図られています。

乗用仕様のタウンボックスは、上級グレード「Gスペシャル」のステアリングホイールがウレタンから本革巻きになり、質感や触感が向上されたほか、新色の「クールカーキパールメタリック」が設定されています。

●価格帯
・ミニキャブバン:103万5100円〜158万5100円
・ミニキャブトラック:92万5100円〜139万5900円
・タウンボックス:177万8700円〜199万5400円

塚田 勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる