【週刊クルマのミライ】ブリヂストンが発明した樹脂とゴムのハイブリッド素材でタイヤはどうなる?

ところで、タイヤのメンテナンスフリーといえば、東京モーターショーなどでブリヂストンが展示してきた「エアフリーコンセプト」を思い出します。樹脂のバネによって空気の代わりをさせることでタイヤ空気圧の調整という手間を省くことができるタイヤの新しいカタチです。

こうしたタイヤではトレッド部分と樹脂のバネやホイール部分が一体となっているためタイヤの摩耗で全交換を求められるため、コスト的なネガが指摘されることは少なくありません。しかし、今回発表されたHSRを利用すれば長寿命のエアフリータイヤが生み出せるかもしれません。

ブリヂストンが発明したHSRは、現在の生ゴムを置き換える素材にとどまらず、タイヤのカタチそのものを変えてしまう可能性を秘めた新素材なのです。

(山本晋也)

【関連記事】

ブリヂストンがゴムと樹脂を分子レベルで合成した新世代の材料を発明
https://clicccar.com/2018/05/18/590827/

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる