プリウス「PHV」が価格改定で285万円~、LEDエンブレムを標準装備

電気自動車が複数メーカーから市販され、プラグイン(充電)できることが未来のクルマから身近な存在となっています。

その、充電とガソリン補給という、電気自動車とハイブリッドカーの魅力を一台にまとめたというプリウスPHVがマイナーチェンジ。エントリー価格を285万円(クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金が適用された場合の参考価格は約255万円)としたほか、従来と同等グレードで20万円程度の値下げをするなどしています。

prius_phv1309_01 

充電を考慮したJC08プラグインハイブリッド燃費は61.0km/Lと従来通りですが、今回のマイナーチェンジではボディの進化が見逃せません。レーザーを使うことで、従来のスポット溶接より溶接打点間のピッチを狭くできる「レーザースクリューウェルディング」工法によりボディ剛性を高めています。これにより、振動や騒音で有利になった上、乗り心地や操縦安定性も向上しているといいます。

当面の年間販売目標台数については1万台以上。充電インフラの整備が一層進む2010年代の後半には年間2万台以上の販売を目指していくというプラグインカーの、普及に向けた価格改定とボディの進化というわけです。

prius_phv1309_04

エクステリアでは、新しいセンターオーナメント付アルミホイール、クローム調加飾を施したアウトサイドドアハンドルなどを採用。さらに、ベーシックな「Lグレード」を除いて、LEDイルミネーション付のリヤエンブレムとして、先進的なイメージをアピールしています。

prius_phv1309_03

センタークラスターに木目調パネルを配したインテリアでは、「L」グレードを除いて、助手席インストルメントパネルアッパー部や助手席前アッパーボックス部、フロントカップホルダー部にソフトパッド表皮を採用しています。

メーカー希望小売価格は、ベーシックグレードの「L」が285万円(クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金上限額:30万円)、「S」が300万円(同:25万円)、「G」は320万円(同:25万円)、「Gレザーパッケージ」は399.8万円(同:25万円)となっています。

(山本晋也)

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる