目次
■新型発売に伴い、なぜか旧型の人気まで上昇中のスズキ・ジムニー
●注目はジムニーらしい角ばったスタイルの2代目
2018年7月、実に20年ぶりとなるフルモデルチェンジを遂げたスズキ・ジムニーは、現在、高い人気を維持しています。発売時からしばらくは、納車までに1年半も時間がかかるほどでした。ここまで人気が高まった背景として、先代となる3代目が丸いデザインを採用していたことが考えられます。
日本の道路事情に合った本格4WDとして、1970年の発売から代々ジムニーは山間在住者だけでなく、ラフロード愛好家たちからも支持されてきました。高い悪路走破性はもちろんですが、その無骨なスタイリングも人気の理由です。
しかし、1998年に発売された3代目では、オンロード寄りの走行性能や曲線を多用したデザインに変わりました。これがマニアたちから敬遠されたのでしょう。2018年に発売された新型の4代目では、悪路走破性がより追求され、スタイルも角ばったジムニーらしいデザインに回帰しました。これが今も続く高い人気の理由です。
ところが、新型が発売されたことで旧型ジムニーの人気まで高まるという現象が起こっています。一体何が起こっているのでしょう。神奈川県・町田市にある中古ジムニー専門店のウエルストンさんへ向かい、お話を聞いてきました。
お話を伺ったのはウエルストン店長の中島隆さん。ウエルストンさんは町田市で長年、中古軽自動車を扱ってきた老舗販売店です。以前はホンダ・ビートやスズキ・カプチーノなどのスポーツカーをメインにしてきましたが、現在ではジムニーを専門にしています。その取扱車種を変えた理由からして、現在のジムニー人気がうかがえるというものでした。
「新型ジムニーの情報が、発表の2年前から入ってきました。どうやら新型では角ばったスタイルに戻るらしいと聞いて確信したのです、またジムニーがブームになると」。
その中島さんの読みは的中します。新型が発売される前からジワジワと中古ジムニーの人気が高まり、それは発売後に爆発的なものになったのです。
「新型を契約しても納車に1年から1年半ほどの時間がかかります。でも、新型を契約したお客さんは一刻も早くジムニーに乗りたいのです」。そこで新型が納車されるまでの間、中古のジムニーに乗るという人が急増したというわけです。
一般的に中古車を買う場合、年式が新かったり走行距離が短かったりするものを選ぶことが多いと思います。ところが、新型ジムニーを契約して納車されるまでの間に中古ジムニーに乗りたいという人は、選び方が異なるそうです。
前述しましたように、ジムニーは1998年に発売された3代目(JB23型)で曲線的なスタイルになります。このJBではなく角ばったスタイルだった1990年発売の2代目中期(JA11型)や1995年以降(JA12型、JA22型)に人気が集まっているというのです。
●1970年に誕生したジムニーの歴史を振り返る
初代ジムニー【LJ10】
2代目ジムニー【SJ30】
2代目ジムニー【JA71】
2代目ジムニー【JA11】
2代目ジムニー【JA22】
3代目ジムニー【JB23】