目次
■GRMNヤリスの特別バージョン「サーキットパッケージ」&「ラリーパッケージ」はどうだ?
●ラリー仕様をメーカーが出すなんて、100年の歴史上、初?
2022年1月14日から始まった先行予約も、すでに申し込み大量で終了してしまった話題のトヨタ「GRMNヤリス」を、国際モータージャーナリストで、只今ン十年ぶりにラリーに参戦、11月に行われるWRC世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン」の特別応援団長としても活躍いただいている清水和夫さんが実走チェックです。
GRMNヤリスは3パターンを用意。GRMNヤリス(7,317,000円)、GRMNヤリスCIRCUIT PKG(サーキットパッケージ/8,467,000円)、そしてGRMNヤリスRALLY PKG(ラリーパッケージ/8,378,764円)です。
●GRMNとは?
トヨタ車には、車名に「GR(Gazoo Racing/ガズーレーシング)」が付けられるスポーティバージョンがあります。ライトな仕様順でいえば「GRスポーツ」「GR」、そして最高峰の「GRMN」。
今回、清水さんが試乗するGRMNは「GAZOO Racing tuned by Meister of the Nurburgring(ガズー レーシング チューンド バイ マイスター オブ ザ ニュルブルクリンク)」の略。かつてトヨタで開発テストドライバーのトップを務め、テスト中に亡くなられた成瀬弘さんをリスペクトし、名付けられました。
このGRMN仕様、過去には86GRMN(2016年/限定100台)、ヴィッツGRMN(2018年/限定150台)、ヤリスGRMN(2018年/欧州のみ/限定400台)、マークX GRMN(2019年/限定350台)などがリリースされていて、またセンチュリーGRMN(2018年/非売品/白・黒2台のみ)なんていう「モリゾウ専用超特別バージョン」みたいなものもありましたね。
●まずは「サーキットPKG」を袖ケ浦フォレストレースウェイで試す
「ターボ四駆っていうのは。ずっとインプレッサで慣れ親しんできたからね。いや~7000rpmまでキッチリ回る。全体的に安定性は高いけど、もうちょっと舵の効きがシャープだといいな」(清水)。
ノリノリでタイムアタックもしてみました。結果は1分17秒44。ちなみに、1年前の7月に同じコースをGR86でアタックしたときは1分21秒44。
GRMNヤリス・サーキットパッケージは相当速いと感じます!
「まぁ、私もニュルは5000LAP以上走っているから」(清水)、サスガです!
●タイムラグはなく、プッシングアンダーも出ない
「このクルマはホットなヤンチャバージョンなんだけど、プレミアムな2シーターヤリスという感じもします。
加速はやっぱりいいね。シフトフィールも悪くなくて、ギヤ比も最適なのでかなり気持ち良く走れます。排気量は小さいんだけど、ターボを上手くチューニングしているのでタイムラグもあまりなく、トルクも十分。
コーナーでちょっとアクセル踏んでいくときも、プッシングアンダーがあまり出ないね。この辺が四駆システムとして進化しているのかな。
最終コーナーがイイね。ちょっとアンダーが出そうなところをアクセル早めにあけていくと、後ろで押しながら前で引っ張るみたいな、微妙なところをつかんでいます。ブレーキもガチッと効くし。
ただ、ちょっと残念なのは、ABSが働くのは良いんだけど、縁石にタッチしてババンッとフロントタイヤが浮いたりするとABSが入っちゃう。もう一回フロントタイヤが接地力上げても元に戻らないんだよね。減圧のまま。ここはもうちょっと何とかしたいな、というのが唯一の課題かな」(清水)。
「ニュルマイスター・Kazuo Shimizu」の走り&インプレッションのすべては動画で!
●ラリースト清水和夫が大はしゃぎするほどの「ラリーPKG」
「ウォ~おもしれ~な!! マニュアルで左足ブレーキなんて久しぶり♪」(清水)。
4WDシステムの前後配分を変えながら、楽しそうにグラベル(未舗装路)を攻めます。さすが、ヤリスCVTで全日本ラリー選手権参戦中の清水和夫選手です!
「GRMNヤリスで、4WDターボで、しかもラリータイヤ履いてて。自動車メーカーがラリー仕様を作ったっていうのは、100年の歴史の中で初めてなんじゃないの?
GRMN=マスターオブニュルブルクリンクだけど、これはターマックではなく、ダート(グラベル)用。他の人が『サイド引くといいですよ!』って言ってたけど、私の辞書にサイドブレーキは無い! 昔ラリーで乗ってたレオーネはフロントにサイド効いてたから、そんなもん引こうもんなら崖から転落」(清水)。
「お! やっぱり加速は4WDだからトラクション良いな。ホイールベースが短いから結構アンダー出そうなところもクイッと曲がるし、轍を上手く使ってフロントのノーズを入れればアンダーは出ないし。
ひとたびお尻がターンインしたら、あとは低めのギヤで回転上げてアクセル踏み込むとドリフティングする。
イヤ~楽しいな、ラリーPKG。サーキットPKGも楽しかったけど、やっぱこのラリー車、イイね♪」(清水)。
普通?のGRヤリスも「GRMN仕様」にできるチューニングパーツもリリースされるとか。トヨタGRカンパニーの長谷川さんのパーツ説明やGRMNヤリス「サーキットパッケージ」&「ラリーパッケージ」のすべてのインプレッションを、今すぐ動画でチェック!
(試乗:清水 和夫/動画:StartYourEnginesX/アシスト:永光 やすの)
【SPECIFICATIONS】
★GRMNヤリス“Circuit package”
全長×全幅×全高:4030×1815×1475mm
ホイールベース:2560mm
トレッド(F/R):1535mm/1570mm
最低地上高:120mm
乗車定員:2名
車両重量:1260kg
最小回転半径:5.7m
エンジン:直列3気筒インタークーラーターボ
総排気量:1618cc
最高出力:200kW(272ps)/6500rpm
最大トルク:390Nm(39.8kgm)/3200-4000rpm
燃料タンク容量:50L
トランスミッション:6速MT/クロスギヤレシオ+ローギヤードファイナル
クラッチ:9.5インチ デュアルマスフライホイール、強化メタルクラッチ
駆動方式:四輪駆動
LSD:機械式(前後)
車両本体価格:8,467,000円
★GRMNヤリス“Rally package”
全長×全幅×全高:3995×1805×1455mm
ホイールベース:2560mm
トレッド(F/R):1540mm/1570mm
最低地上高:130mm
乗車定員:2名
車両重量:1250kg
最小回転半径:6.0m
エンジン:直列3気筒インタークーラーターボ
総排気量:1618cc
最高出力:200kW(272ps)/6500rpm
最大トルク:390Nm(39.8kgm)/3200-4000rpm
燃料タンク容量:50L
トランスミッション:6速MT/クロスギヤレシオ+ローギヤードファイナル
クラッチ:9.5インチ デュアルマスフライホイール、強化メタルクラッチ
駆動方式:四輪駆動
LSD:機械式(前後)
車両本体価格:8,378,764円
【関連リンク】
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX
TOYOTA GAZOO Racing GRMNヤリス
https://toyotagazooracing.com/jp/grmn/yaris/
【関連記事】
- 清水和夫がプロデュース「ラリー コ・ドラ女子サミット」開催。みんな良妻賢母♪【モーターファンフェスタ2022】
https://clicccar.com/2022/06/30/1198374/ - 新井敏弘、勝田範彦、清水和夫のWRC「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」応援団が語ったラリーの魅力とは?【モーターファンフェスタ2022】
https://clicccar.com/2022/06/08/1192162/ - 清水和夫がレクサスのBEV「RZ 450e」プロトタイプに乗って思った。「BEVの競争領域は乗り心地とシャシー性能」
https://clicccar.com/2022/04/29/1182054/ - トヨタbZ4Xプロトタイプに清水和夫「高級スポーツカーみたいだな。これからは血管に電気通すか!」
https://clicccar.com/2022/03/05/1166497/ - レクサスNX450h+の進化したLKASを清水和夫が体感してみた。「人とシステムがほどよく協調。ヨシ、合格点!」
https://clicccar.com/2022/01/12/1151028/