3年ぶりのバイク真夏の祭典「鈴鹿8耐」でホンダ・ワークスが「CBR1000RR-R SP」で完全優勝。8年ぶり28回目の快挙

■2位以下をすべて周回遅れにし圧倒的な勝利

バイクファンにとって真夏の祭典といえるのが、通称「鈴鹿8耐」として知られる鈴鹿8時間耐久ロードレース。日本で最も観客が入るイベントとして昔から有名ですが、その鈴鹿8耐が、8月7日(日)にコロナ禍の影響もあり3年ぶりに開催。

2022年の鈴鹿8耐でホンダ・ワークスが完全優勝
3年ぶりの鈴鹿8耐で8年ぶり28回目の優勝を手にしたTeam HRC

「2022 FIM世界耐久選手権コカ·コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会」が、三重県の鈴鹿サーキットで開催され、ホンダ・ワークスチーム「Team HRC」の長島哲太、高橋 巧、イケル・レクオーナ組が見事に優勝。

しかも、予選でポールポジション、決勝では2位以下をすべてを周回遅れにする圧倒的強さをみせ、ホンダにとって、2014年以来8年ぶり、通算28回目となる快挙を達成しました。

●バイクファンにおなじみ、夏の祭典

鈴鹿8耐は、1978年から毎年夏に開催されているバイクの耐久ロードレース。毎年、夏の風物詩として40年以上続く伝統のレースで、最盛期の1990年代初頭には4日間で30万人以上が集まったという、まさにバイクファンにはおなじみのイベントです。

コロナ禍の影響で、2020年以降は開催されませんでしたが、実に3年ぶりに行われたのが今回の大会。市販車をベースに競われる世界最高峰の耐久レース「EWC(FIM世界耐久選手権)」第3戦との併催で行われました。

久々の開催となった鈴鹿8耐で、Team HRCは、ホンダの1000cc・スーパースポーツ「CBR1000RR-R SP」をベースにしたワークスマシンで参戦。

2022年の鈴鹿8耐でホンダ・ワークスが完全優勝
ワークスマシンのベースとなったCBR1000RR-R SP

ライダーには、鈴鹿8耐で過去3回の優勝経験がある高橋 巧選手(今回で4回目の優勝)、世界的レースMoto2(世界最高峰レースMotoGPの下位クラス)で活躍した経験を持つ長島哲太選手、そしてMotoGP参戦経験があるスペイン出身の若手イケル・レクオーナ選手を起用。

ちなみに、長島選手とレクオーナ選手は、今回が鈴鹿8耐、初参戦となっています。

●チームの総合力も光るレース

予選でTeam HRCは、長島哲太選手が2分4秒934を記録し、ポールポジションを獲得。伝統のル・マン式スタート(走行ライダーがコース端に止まっているバイクへ向け、反対側から一斉に走って乗り込むスタイル)で始まった決勝では、スタート直後こそはトップを奪われたものの10周目にトップを奪還。

2022年の鈴鹿8耐でホンダ・ワークスが完全優勝
ワークスレーサーCBR1000RR-R SPの走り

その後は、終始安定した走りで後続との差を広げ、なんと2位以下を周回遅れにするという圧倒的な強さを発揮します。

各ライダーは、いずれも周回タイムが2分6〜9秒台と、安定して速かったこともありますが、ピット作業の速さにも驚きました。

8時間の長丁場を走るこのレースでは、1時間程度の走行後に、タイヤなどの交換やガソリン給油のためにピットに入りますが、Team HRCはほとんどのピットインで12秒〜13秒程度の超速ピット作業をこなしていました。

チームによっては、15秒を超える場合もあったようですから、ライダーの実力だけでなく、チームの総合力も優れていたことが勝因でしょうね。

そして、ヘッドライトを点灯しての夜間走行となる終盤も、危なげない走りをキープして、19時32分に見事トップでゴール。全214周を走り切り、ポール トゥ ウィンでの優勝となりました。

●メモリアルイヤーに快挙を達成

ちなみに、レースのベース車両となったCBR1000RR-R SPは、2020年にフルモデルチェンジを受けて登場した、ホンダが誇るスーパースポーツ。ノーマルでも218psものハイパワーを発揮する999cc 直列4気筒エンジンを搭載。

各部に世界最高峰2輪レースMotoGP参戦のノウハウを投入することで、高い戦闘力を誇るマシンです。

2022年の鈴鹿8耐でホンダ・ワークスが完全優勝
ベースマシン、CBR1000RR-R SPのサイドビュー

一説によれば、ホンダは、市販車ベースの世界的レース、EWCやWSBK(スーパーバイク世界選手権)、そして、日本のファンが多く集まる鈴鹿8耐などで勝つためにこのマシンを発売したのでは?とも言われています。

ところが、鈴鹿8耐は、前述の通り、コロナ禍で2020年から2年間開催されませんでした。つまり、3年越しでようやくそのポテンシャルを、多くの日本ファンに披露できたのが今回の鈴鹿8耐だといえます。

また、舞台となった鈴鹿サーキットは、1962年にホンダが作った国際サーキットで、2022年で60周年となります。加えて、ワークスチームの母体で、ホンダの4輪/2輪両方におけるレース活動を行うHRC(ホンダレーシング)も、2022年で創立40周年を迎えています。

さまざまなメモリアルが重なった記念すべき年に、今回の快挙。そう考えると、まさに今回の鈴鹿8耐は、ホンダにとって「いいこと尽くし」だったといえますね。

(文:平塚 直樹

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる