街で見かける特殊なナンバープレートについて調べてみた!

■白・緑・黄色・黒だけじゃない!

●世の中には知らないナンバープレートがたくさんある

クルマのナンバープレートといえば、管轄地域名が入り、数字と平仮名で構成されるものですが、特別なクルマのためのナンバープレートが日本には数多くあります。今回は、見かけたら超レアかもしれない、特殊なナンバープレートを紹介していきます。

●自衛隊や米軍関係車両が付ける特別なナンバープレート

日常的な演習から、災害発生時の支援など、自衛隊のクルマを見かける機会は多くあります。よく見ると、自衛隊のクルマのナンバープレートは、数字だけで構成されているのをご存知でしょうか。

陸上自衛隊車両
一度は目にしたことがある自衛隊のクルマには、特殊なナンバープレートが付いています。(写真:陸上自衛隊HPより)

自衛隊の車両は、自衛隊法114条により道路運送車両法の適用外となります。そのため、独自のナンバーが取り付けられている車両です。ナンバープレートは白地、数字が6つ記載されています。

最初の二桁の数字は、品名や物品管理区分(所属)などを示します。たとえば01~03は小型トラック、20~37は大型トラックを指し、44~49は航空自衛隊の車両であることを表記しているのです。

また、一般的ナンバーと同じ形式ですが、ひらがなの部分がローマ字に変わっているものがあります。駐留米軍私有車両等に付与されるナンバープレートです。ローマ字はE・H・K・M・T・Yが用意され、米軍所有の業務用車から一時輸入車、軍人私有車を意味します。

●青いナンバーもある? 外交用や天皇専用のナンバープレート

宮内庁に所管されている、天皇御料車にも特別なナンバープレートが装着されます。天皇および皇族が乗車するための車両で、普段の移動よりはパレードなどで目にする機会が多いです。

御料車
1969年のプリンスロイヤル (C) Creative Commons

ナンバープレートの形式は、銀色時に金文字で、上段に「皇」の字、下段に数字が記されており、文字は浮き出しの形をとっています。形は円形です。車両のグリル部分などに装着されており、一般的なナンバープレートの掲示位置とは異なります。

一般的なナンバープレートの掲示位置には、菊の御紋が取り付けられており、御料車にナンバープレートの掲示は無いように見えますが、よく見ると専用のナンバープレート(形状はプレートというよりバッジに近い)が付いているのです。

青地に白、もしくはその反対色になっているナンバープレートもあります。外交官車両のナンバープレートで、こちらは外務省が発行します。

四桁から五桁の数字で表記され、数字の前には「外」・「代」・「領」と漢字が記載されているナンバープレートです。それぞれ、外交団、代表部、領事団用のナンバープレートであり、数字は各国に割り振られた番号と、整理番号で構成されています。

●赤い車線の入った仮ナンバーや図柄入りご当地ナンバープレート

仮ナンバー
検切れ車両や販売用の新車・中古車を回送する時に使用するナンバープレート。新型車の公道試験などでも目にします。

車検証が発行されていないクルマや、車検自体が切れているクルマで、公道を走る場合に使用するのが仮ナンバーです。正式には臨時運行許可番号標といい、白地に黒で数字と地域名が記載されており、右上から左下にかけて赤い線が引かれているのが特徴です。

また、似たようなものにディーラーナンバーというものがあります。こちらの正式名称は回送運行許可番号標で、白地に黒で地域名と数字が書かれており、赤く縁取られたナンバープレートです。

カーディーラー等、常態的に車検証の発行されていないクルマを回送する事業者へ、都度の申請を不要とし、手続きを簡素化するために生まれたものになります。

図柄入りナンバー
各地方の特色が光る、図柄入りナンバー。見た目もカラフルで特別感があります。

また、各地方で地方図柄入りナンバーを発行しています。一般的なナンバープレートと効力は同じですが、デザインが地域ごとに分かれており、オリジナリティあふれるものとなっているのが特徴です。

たとえば成田ナンバーでは飛行機を、仙台ナンバーでは伊達政宗公と仙台七夕祭りをデザインしています。見た目が特別なナンバーは、身近なところにもありますね。

●まとめ

日本国内でも、これだけの種類のナンバープレートがあります。また諸外国に行くと、その土地柄を反映した様々な形態のナンバープレートが使われていますね。特別なクルマについている特殊なナンバープレートを見かけたら、その意味を考えてみるのもいいかもしれません。

(文:佐々木 亘

この記事の著者

佐々木亘 近影

佐々木亘

大学卒業後、銀行員になるも3年で退職し、大好きだった車の世界へ足を踏み入れました。自動車ディーラー営業マンへ転職し、レクサス・セールスコンサルタントとして自動車販売の現場に7年間従事します。
現在はフリーライターとして独立し、金融業と自動車ディーラーでの経験を活かして活動中です。車にまつわる金融・保険・法規などの、小難しいテーマを噛み砕き、わかりやすい情報へと変換して発信することを心がけています。常にエンドユーザーの目線に立った、役立つ情報を届けていきたいと思います。
続きを見る
閉じる