最後の純エンジンモデルに!? ワールドプレミア目前のスバル「WRX」、ティザー動画から判明した事は?

■東京オートサロン2018出展のコンセプトモデルを色濃く継承

現行WRX STI ファイナルエディションのエクステリア

スバルのスーパースポーツセダン「WRX」の新型(フルモデルチェンジ)デビューが間近に迫っています。

現行モデル(すでに生産終了)は、ステーションワゴンのレヴォーグとプラットフォームを共有しており、次期WRXについても、新型レヴォーグ(2020年10月~)とプラットフォームや構成部品を共有している模様。

特徴的なCピラー部が確認できる次期WRXの走行シーン

今回スバルの北米部門は次期WRXのワールドプレミアを「9月10日」と予告。同社が先頃公開したティザー動画には、新型WRXが荒野を疾走するシーンが収められており、新型の特徴が随所に窺えます。

スバルはこれまでモデルチェンジに先立ってモーターショーでコンセプトモデルを公開しており、今回も東京オートサロン2018で公開した「SUBARU VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT」が新型WRX STIのベースになっているようです。

次期WRX STIのコンセプトモデル

コンセプトモデルでは、コの字型のヘッドランプやフード上の大型エアインテークに加え、Cピラー直前で跳ね上がったベルトラインやボリューミーな前後フェンダー造形、左右連結したテールランプなどが特徴となっており、新型においても現行レヴォーグと同様のコの字型ヘッドランプなどを採用していることが動画から読み取れます。

次期WRXのフロントマスクが確認できる走行シーン

一方、読み取れない部位としては前後フェンダーのアーチ形状(コンセプトモデルは6角形)などが挙げられます。

現行WRX STI ファイナルエディションのエンジンルーム

新型は純ガソリンターボエンジンを搭載する最後のWRXとなる模様で、先行して登場する「S4」には、新型BRZなどに搭載される2.4L水平対向4気筒エンジンを直噴ターボ化したエンジン(280ps/38.3kgm)を搭載。

さらに、同エンジンのタービンやインタークーラーを大型化し、専用のピストンやコンロッドなどにより400ps/50.0kgmのビッグパワーを発生するエンジンを搭載した本格派のスポーツモデル「STI」が、2022年前半の発売を目標に開発されているようです。

現行レヴォーグのインテリア

新型WRXはSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)採用でボディ剛性が向上しており、正確でシャープなハンドリングによる走りの質感向上が期待でき、STIには6速MT、S4にはリニアトロニックCVTをそれぞれ搭載。

STIのボディサイズは全長4,660mm、全幅1,820mm、全高1,450mmで、ホイールベースはレヴォーグと同一の2,670mm。現行モデルよりも全長が65mm長く、ワイドフェンダーの採用により一段と迫力を増しており、S4に対しSTIは大型リヤスポイラーの装着で外観が差別化されます。

今秋登場の「S4」を皮切りとする、7年ぶりのWRXフルモデルチェンジに期待が高まります。

Avanti Yasunori

【関連リンク】

スバルWRX STI
https://www.subaru.jp/wrx/sti/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる