いよいよシンガポールGP決勝! 大興奮!! 私の「押しドラ」はアロンソに決めました

日曜の朝、ホテルの屋上でちょっと贅沢な朝食をとりながら、「今日もシンガポールGPが観られるんだ」と思うと嬉しくてしょうがなくなりました。昨日だけですっかりF1の虜になってしまったらしいです。

シンガポールGPは本来、雨が多いそうなのですが、空には薄い雲がかかっている程度で路面はドライ。昨年の決勝は大雨に見舞われて、スタート直後にフェラーリが同士討ちをするというアクシデントがありましたが、今年はその心配もなさそうです。

この日は決勝がスタートする20時10分までシンガポール観光をすることに。マリーナベイサンズではチェックアウト後も荷物を預かってもらえるので、手ぶらで移動できるのがありがたかったです。

シンガポールGPには、アーティストがライブするエリアなどもあり、レース以外にも楽しめるポイントがあります。友人は予選が終わったあとに「THE KILLERSは絶対観たい!」と出かけて行って、日付が変わるまでライブを堪能していました。今年は日本からSEKAI NO OWARIが出演するなど、世界のアーティストが集まるので、ライブフェスをメインに楽しむこともできそうです。

実は、シンガポールの観光名所はだいたいF1のコース周辺だけで事足りてしまいます。マリーナベイサンズは宿泊したのでOK。さらにお土産もマリーナベイサンズのショッピングモールで大体揃います。ホテルのすぐ隣にある植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」にも歩いて行けるので、無料エリアをひとまわり。マーライオン公園は地下鉄もしくは徒歩で15分くらいで行けるので、とりあえず写真をパチリ。3時間もあれば「シンガポールに来たぞ!」という場所をまわることができます。

一応、食事もシンガポールらしいものを食べようと思い、まず浮かんだのはチリクラブ。そこでシンガポール公園近くの有名な「パームビーチ」を覗いてみると、チリクラブはなんと時価! 怖くなったので今回はチリクラブを諦めて、マリーナベイサンズのフードコートで色々と食べてみることに。

そこで私が一番気に入ったのは肉骨茶(バクテー)です。最初はその商品の文字面と茶色い濁ったスープに肉塊が入ったビジュアルに引いてしまいましたが、一口飲んでみるとコショウとニンニクがガッツリ効いたスープがなんとも美味しい。好き嫌いは分かれるかもしれませんが、ぜひ一度ご賞味あれ。

食欲も観光欲も満たされたところで、選手たちがサーキットをひとまわりするドライバーズ・トラック・パレードを見学することに。私たちはショッピングセンターのマリーナスクエアの下でパレードを待ち構えました。実は私はまだ「推し」のドライバーがいません。通り過ぎる選手に対して何をすればいいか迷っていると、友人いわく「ドライバーが来たらその愛称を呼んで手を振ればいい」と。

F1速報10/4号

そうこうするうちに、遠くから髭をたっぷりたくわえたダンディなお方が……。あれは、フェルナンド・アロンソ! 思い切って私が「アロンソー!」と叫ぶと、横で友人は「フェルー!」なるほど、わからん。もうドライバーの愛称を調べている暇はないので、とにかく来たドライバーの名前を分かる限り叫びました。

何名か通り過ぎたとき、ドライバーが特定の観客に向かって、サムアップした親指を突き出す仕草をしていることに気づいた。「一体誰に向かって?」その目線の先をたどると、どうやら自分のチームのユニフォームや出身国がわかるものを身につけているファンに向かってサービスをしているようでした。

そこへやってきたのは、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー。すると、彼はこちらを見るやいなや、にっこり笑ってサムアップしてくれるではないか! そう、友人はトロロッソ・ホンダのファンでしっかりオフィシャルTシャツを着ていたのです。

ガスリーは「同じの着てるね!」と言わんばかりに、自分のシャツを引っ張ってもう一度サムアップしてくれました。「うおおお、ガスーーー!」優しいファンサービスに狂喜乱舞する友人。私までファンになってしまいそう。同じくトロロッソのブレンドン・ハートレーからも素晴らしいファンサービスを受けて、さらにメロメロになったのは言うまでもありません。

決勝スタートまでだいぶ時間があると思っていましたが、観光や買い物、パレードを見ているうちに、あっという間にその時間が迫ってきました。スタートはグリッド付近で見たかったので、人をかき分けながらホームストレートのある「ZONE 1」へ。私たちはなんとかピットレーン出口の前に場所を確保することができました。

私たちのいる場所から1コーナーのスタンドまで、隙間なくみっちりと人が入っています。おそらくその先にも、そのまたずっと先にも……。そしてコースを一周するまで、何千、何万の人が固唾を飲んでそのときを待っているのです。私にとってはこれだけ多くの人とともに同じものを観ること自体が初めて。この巨大な熱量の塊の中にいるだけで、いいようのない興奮が湧き上がってくるのを感じます。手をぎゅっと握って歯を食いしばっていないと、武者震いが起きそうです。