このサブ出入口が最も優れているのは、夜中に出入りする時です。キャンプではビールやジュースを沢山飲みますから、どうしても夜中や早朝にトイレに行きたくなります。もしメイン出入口1ヶ所しかないと、どうなるでしょう。
2階から外に行くには、一緒に寝ている相方を起こしてマットを剥がし、蓋をはずさなくてはなりません。当然、1階の家族の所に降りねばならず、起こす羽目になってしまいます。戻ってくれば、今度は1階から2階によじ登って蓋をしてマットをひきなおして…というように、トイレにいくだけで家族全員を起こす羽目になってしまうでしょう。
そこで、サブ出入口の出番です。大人が何とか通れるサイズしかないのですが、トイレ等の時にこっそり起き出して、フロントシート経由でスルリと降りて、フロントドアから静かに出ていけます。帰りも、フロントシートの背もたれに足をかけてよじ登って寝床に着けるので、2階の相方や1階の家族に余計な刺激を与えることなく、出入りできるとというわけです。
筆者の家では、ステップワゴン・フィールドデッキ購入から数年後に末娘が生まれ、夫婦と子ども3人の計5人で車中泊するようになりました。もし出入口が中央に1か所しかなかったら、車中泊のたび家族の不満が蓄積して、17年間も乗り続けることができなかったでしょう。
もちろんポップアップルーフにもいろいろな種類がありますし、利用する人数や目的、状況や頻度によっても事情は異なるので、利用パターンのひとつとして参考にして頂ければ幸いです。
(星崎俊浩)
【関連記事】
我が子のおかげで、ホップアップルーフの魅力に目覚めました!【グータラ親父のオートキャンプ記①】
https://clicccar.com/2018/04/08/575678/
ステップワゴンへの買い替え時、かみさんの命題を解決してくれた救世主とは?【グータラ親父のオートキャンプ記②】
https://clicccar.com/2018/04/10/575693/
意外と簡単なポップアップルーフの展開と収納。「家族にピッタリ」な居住性は?【グータラ親父のオートキャンプ記③】
https://clicccar.com/2018/04/15/577633/