モデルSの自動運転支援システムは、米国では昨年10月に発表され、日本でも国交省の認可を受けて、運転支援システムの配信が今年1月から始まっています。
そうしたなか、今年5月7日に米フロリダ州の幹線道路で、初となる自動運転機能作動中の死亡事故が1億3000マイル(約2億km)走行時点で発生しました。
事故原因については現在のところ、ドライバーの前方不注意(DVD鑑賞?)と、カメラセンサー等の認識能力に起因している可能性があるとの見解のようです。
同社では現在、世界中の車両を合わせて、1日当たり約500万kmの走行実績を積んでいるそうですが、ワールドワイドで自動運転が法的に認められるまでには100億km(約6年相当)の実績が必要になると予測。
テスラでは、これまでに得た知見をベースに、技術力に更なる磨きをかけながら、「EV」、「自動運転」、「家庭用発電システム」、「カーシェアリング」をトリガーにして、今後も持続可能エネルギーへの早期移行を実現させる考えのようです。
(Avanti Yasunori・画像:TESLA)
【関連記事】
2020年に「先進運転支援システム」市場が1.4兆円規模に!
https://clicccar.com/2016/07/22/386990/
テスラ・モデルSが米国の公道で自動運転中に初の死亡事故
https://clicccar.com/2016/07/02/383006/
日本にもEVブームが到来する? 新型テスラ「モデル3」画像ギャラリー
https://clicccar.com/2016/04/18/365830/
テスラが量販EV「モデル3」を発表。1週間で33万台受注!
https://clicccar.com/2016/04/18/365769/
テスラが格安「家庭用蓄電池」を開発、8月に販売開始か?
https://clicccar.com/2015/07/17/317738/