日産のふみ間違い衝突防止アシストと前方衝突予測警報の実力とは?

日産では、前後バンパーに装着されているソナーを使い、障害物を検知するシステムを採用し、アラウンドビューモニターを搭載している一部の車種では、駐車枠の白線を認識し、アクセルを強く踏み込むと急加速を抑制。

NissanSafety_047

ソナーのみでも、アクセルの強い踏込を検知すると画面表示と警告音でドライバーに注意を促しつつ、同時に加速を抑えます。

NissanSafety_071

さらに、障害物に衝突の危険があると車両が判断すると、画面表示と警告音で注意を促しつつ、自動でブレーキをかけることで、障害物に衝突しないようにアシストするというもの。アクセルとブレーキの踏み間違いは、前進、後退時ともに対応し、主にパニック時起こしてしまう踏み間違い衝突を抑制します。

同機能は日産ではノートやセレナ、エルグランド、エクストレイルに搭載されています。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる