マツダが2017年に「ロータリー」エンジンを復活させる!?

リーマンショック発生後に長らく続いた超円高で業績が赤字化するなど、厳しい経営舵取りを強いられたマツダ。

Mazda-Shinari_Concept

しかし、2012年2月に「SKYACTIV」技術を搭載して発売した「CX-5」の好調や、日本経済が円安に振れた事が追い風となって業績が好転。 

MAZDA_2010-2014

続けて発売した「アテンザ」「アクセラ」など、一連の「SKYACTIV」シリーズの好調により、今年4月25日に発表された通期決算では営業利益1,821億円、純利益1,357億円を計上するまでに経営がV字回復しました。

MAZDA_2010-2014MAZDA_2010-2014

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる