GSユアサのリチウムイオンバッテリーが新型ハリアー(ハイブリッド)に初採用

■車載用リチウムイオン電池「EHW4S」がトヨタ「THSⅡ」に初めて搭載

電動化車両の普及に伴い、自動車メーカーによるリチウムイオン電池の調達先が複数のメーカー(サプライヤー)に及ぶことが一般的になりつつあります。

トヨタ ハリアー
トヨタの新型ハリアー

新型トヨタ・ハリアー(ハイブリッド)も例に漏れず、GSユアサは同社の車載用リチウムイオン電池「EHW4S」がトヨタのハイブリッドシステム「THSⅡ」に初採用されたと発表しました。「EHW4S」のセルモジュールは、GSユアサグループのブルーエナジーが製造を受け持っています。

GSユアサ
GSユアサの車載用リチウムイオン電池「EHW4S」

GSユアサは2009年、ハイブリッド車用の高性能リチウムイオン電池の開発、製造、販売を行う合弁会社として「ブルーエナジー」を設立。今までハイブリッド車120万台分以上の電池を安定的に供給しています。

ブルーエナジーは、2011年に納入第1号として、北米向けホンダ・シビック・ハイブリッドにリチウムイオン電池「EH4」を供給し、それ以降、「EH19」「EH5」「EHW5」「EHW5B」などの新型リチウムイオン電池の量産を重ねています。

トヨタ ハリアー
「THSⅡ」を採用する新型ハリアー・ハイブリッド

新型ハリアー(ハイブリッド)に搭載された「EHW4S」は、優れた低抵抗化技術により、入出力特性を同社の従来製品と同等としながら、ハイブリッドシステムで要求されるエネルギー量の最適化を実施。従来製品から10%以上の軽量化と20%以上の小型化を果たしたそう。

「EHW4S」セルの容量は3.7Ah(充電電圧4.1V時の容量)、電圧は3.6V。サイズはW120.0×D12.5×H65.0mm、0.19kgと明らかにされています。

ハイブリッド車の心臓部ともいうべきリチウムイオンバッテリーは、高エネルギー密度化、高出力化などと共に、さらなる小型、軽量化も年々求められる要素になっています。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる