■ レーシングテクノロジーも積極投入! 加速・ブレーキ・ハンドリングが向上
2020年モデル「GT-R NISMO」進化のポイント
・レスポンスが向上した新型ターボチャージャー
・ボディ各部にカーボン素材を採用して軽量化
・世界最大級のカーボンセラミックブレーキ
2020年モデルのGT-Rの発表とともに、「GT-R NISMO」も公開されました。
アップデートされた箇所は多岐にわたりますが、まずはエンジンからチェック。GT3レーシングカーゆずりの新型ターボチャージャーを採用していますが、NISMO用はタービンブレードが特徴。最新の流体・応力解析を用いて形状を見直して、出力を落とすことなくブレードの枚数を削減し、レスポンスを20%アップさせることに成功しました。
カーボン素材の積極的な採用もトピックです。車両重心点から遠いルーフ、エンジンフード、フロントフェンダーをカーボン化することで、10.5kgの軽量化を実現しました。
特にルーフにはカーボン素材の間により低比重の素材をサンドイッチして、より効果的に軽量化を図っています。
エアアウトレットが設けられたフロントフェンダーにも注目です。その目的はズバリ、フロントタイヤのダウンフォースを増やすこと。エンジンルームからの熱を逃がすと同時にエンジンルーム内の内圧を下げ、エアダクトの排出風によってフェンダー外表面の流速を下げることにより、表面リフトを減少させているのです。
ブレーキの強化も2020年モデルの改良点です。新開発のカーボンセラミックブレーキはローター径が拡大され、世界最大級のサイズを実現! 制動力も世界トップクラスですが、一般道でのコントロール性もおろそかにはしていません。
ローターだけでなくキャリパーもピストン配列を最適化した専用品で、ブレーキパッドも新しい摩擦材を採用しています。キャリパーがイエローなのは、1000度という高温でも退色しない塗装なのだとか。
なお、タイヤも新開発で、ハイグリップゴムを採用するとともに、走行中の接地面積も最大化。それに合わせて、電子制御サスペンションも最適化されているそうです。
インテリアの話題は、新開発のレカロシートです。カーボンシェルにコアフレーム構造を追加することで、軽量・高剛性を実現しました。
GT-R NISMOが登場したのは2014年のこと。それから5年以上の歳月を経て、GT-R NISMOはまた一歩最速の階段を登ったことになります。果たしてどこまで進化し続けるのか。これからも楽しみに見守っていきたいところです。
GT-R NISMOの2020年モデルは、5月中旬から先行予約受付が開始されます。
(クリッカー編集部)