【東京オートサロン2019】メーカー系デザイナーに突撃インタビュー。ホンダアクセス「Well Concept」はベビーフェイスがテーマ

●柔らかくて楽しい雰囲気のミニバンを目指した「Well Concept」

今年も大いに盛り上がった「東京オートサロン2019」。今回はメーカー系ブースで気になったグッドデザイン5台について、担当デザイナーに突撃インタビューを敢行。1台目はホンダアクセス「Well Concept」に突撃です。

── 最初にこのクルマを制作するキッカケを教えてください

「いま日本ではミニバンが主流ですけど、どのメーカーの商品も結構顔が厳つい。我が家も子育て世代で、妻とはよくショールームへ出掛けるんですけど、なぜみんなこんなに怖い顔なんだと(笑)。そこで、もっと柔らかくて楽しい雰囲気のミニバンを作ってみようと考えたワケです」

── デザイン上のコンセプトやテーマは設けましたか?

「はい。「これからの新しいファミリーカー」という前提で、テーマはベビーフェイス「赤ちゃん顔」ですね。子供のように優しくて柔らかなイメージです」

── フロントは確かに柔らかいカタチですが、よく見るとフードには横方向にラインを1本入れていますね

「造形としては赤ちゃんのオデコをイメージし、フードは若干高くしているんです。横ラインを入れたのは、今回変更していないサイド面へのつながりを踏まえたのがひとつ。もうひとつは、単に丸い面だけだと、深海魚みたいにヌメッとしちゃうんですね(笑)」

── ランプも丸形で優しいイメージですが、グリル全体をブラックでまとめたのはなぜですか?

「ミニバンはママだけじゃなくパパも乗りますから、優しいだけだとダメなんですね。そこで、ランプ周りとグリルをブラックで引き締めた。ただ、グリルの開口はランプに合わせて丸形にするなど、あくまでも優しい表現を心掛けています」

── リアパネルもオリジナルと異なりますが、どんな意図がありますか?

「シンプルにというのはフロントと同じ考えです。その上で、オリジナルの「わくわくゲート」をより引き立てるため、アメリカの冷蔵庫をモチーフとしました。縦型のハンドルもそれですね。ランプ類は、フロントに準じて丸形としています」

── 淡いブルーのボディカラーの意図は?

「優しいイメージとしては、やっぱりソリッドカラーかなと。そして、このクルマはキャンバストップとしているので、空の色を使って爽やかにしようと考えました」

── インテリアはカジュアルな雰囲気で統一されています

「今回のブーステーマである「家」からリビングをイメージし、シートなどの生地はソファをモチーフにしています。カーペットは砂浜をイメージしているんですが、ドット柄にすることで汚れを目立たなくさせているんですね」

── たしかにこの砂浜の柄は楽しいですね。本日はありがとうございました。

[語る人]
株式会社ホンダアクセス
商品企画部 プロダクトデザインブロック
隈 泰行 氏

(インタビュー・すぎもと たかよし)

この記事の著者

すぎもと たかよし 近影

すぎもと たかよし

東京都下の某大学に勤務する「サラリーマン自動車ライター」。大学では美術科で日本画を専攻、車も最初から興味を持ったのは中身よりもとにかくデザイン。自動車メディアではデザインの記事が少ない、じゃあ自分で書いてしまおうと、いつの間にかライターに。
現役サラリーマンとして、ユーザー目線のニュートラルな視点が身上。「デザインは好き嫌いの前に質の問題がある」がモットー。空いた時間は社会人バンドでドラムを叩き、そして美味しい珈琲を探して旅に。愛車は真っ赤ないすゞFFジェミニ・イルムシャー。
続きを見る
閉じる