【新車試乗】ハイブリッド改め「e-BOXER」を積む新型フォレスター。旨味を感じる速度域は?

2018年6月20日に発表されたスバル・フォレスターのフルモデルチェンジ。発売日は7月19日(ハイブリッドは9月14日)と少々先ですが、クローズドコースで試乗することができました。

これまで2.0リッターのNAエンジンと直噴ターボエンジンというラインナップだったフォレスターですが、新登場した5代目に設定されるパワートレインは、2.5リッターNA直噴エンジンと2.0リッターNA直噴+モーター+ISGによるマイルドハイブリッドという2本柱となっています。

NAとターボのときはターボが格上というイメージもありましたが、新型フォレスターではあくまで対等の2本柱であって、どちらかが上位になるといったキャラクター付けはしていません。

実際、3グレードが設定される2.5リッターエンジン車の価格帯は291万6000円〜302万4000円、「アドバンス」という1グレードとなるハイブリッドの価格は309万9600円。それほど価格差はありません。

ステレオカメラによる先進安全装備「アイサイト」はもちろん、追従クルーズコントロール作動時に加減速だけでなく操舵までもアシストする「ツーリングアシスト」も全車に標準装備されています。また、後側方警戒支援システムやアダプティブドライビングビームからなる「アイサイトセイフティプラス」はNA車の上級グレードとなる「プレミアム」とハイブリッドの「アドバンス」に標準装備となっています。

とはいえ、気になるのは新設されたハイブリッドの「アドバンス」でしょう。このグレードには、赤外線カメラによりドライバーの居眠りやわき見を検知して注意を促す「ドライバーモニタリングシステム」が標準装備されているのです(他グレードには設定なし)。

ドライバーの様子をモニタリングする安全運転支援システムは、レクサスやキャデラックなどに実装されていますが、フォレスターでは顔認証システムを搭載することで、ドライバーがシートに座るだけでシートやドアミラーのポジションを合わせ、エアコンの設定温度も好みのものに調整するという付加価値を乗用車として世界で初めて搭載したといいます。

ハイブリッドだからというのではなく、この「ドライバーモニタリングシステム」を求めて「アドバンス」グレードを選ぶというユーザーも増えそうです。実際、先行予約実績では4119台のうち約4割が「アドバンス」グレードとなっているそうです。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる