過去最高の予防安全性能を誇る「アイサイト」を搭載した新型SUBARUフォレスターが世界初公開

■SUVらしいタフな印象をもたらす外観と11.6インチセンターディスプレイを設定

SUBARUは、米国ロサンゼルスで開催されている「ロサンゼルスオートショー2023」において、2023年11月16日(現地時間)、新型フォレスター(米国仕様車)をワールドプレミアしました。

新型SUBARUフォレスターの走行シーン
新型SUBARUフォレスターの走行シーン

フォレスターは、モノコックボディを採用するSUVの中でもトップクラスの最低地上高(日本仕様の従来型は220mm)を誇り、日常使いからアウトドアフィールドなどのレジャーでも使い倒せるSUVの王道を行くモデルです。

新型SUBARUフォレスターのリヤビュー
新型SUBARUフォレスターのリヤビュー

インプレッサをベースにしたコンパクトSUVの初代フォレスターは、1997年にデビュー。

新型は6代目を数え、グローバルの主力モデルとしてSUBARUの中核を担う正統派SUVです。新型が発表されたアメリカでは260万台以上の販売実績を誇り、同社の最量販モデルの1台。

6代目の新型フォレスターは、SUBARUらしく「走る愉しさ」を享受できる走り、高い安心感と安全を実現する先進安全装備、使い倒せるユーティリティなど、機能や実用性に磨きがかけられています。日常使いからアウトドアなどのオフタイムまで、シーンを問わず、乗る人すべての期待に応えるSUVに進化したとしています。

新型SUBARUフォレスターのインパネ
新型SUBARUフォレスターのインパネ

エクステリアは、SUVらしくタフで堂々とした存在感を抱かせる仕立て。フロントマスクは、ヘッドランプまでつながり、高い位置に軸が通された大胆な造形のフロントグリルが目を惹きます。

リヤまわりは、ラゲッジスペースの広さを感じさせる傾斜を抑えたリヤゲートが特徴。左右のリヤコンビネーションランプを高い位置でつなぐことで、ワイド感が演出されています。

新型SUBARUフォレスターのエクステリア
新型SUBARUフォレスターのエクステリア

一方のインテリアは、インパネやシフトまわりを中心に、随所にSUVらしいタフさと安心感が表現されています。多様な機能が集約された11.6インチセンターインフォメーションディスプレイがインパネ中央に配置され、実用性と利便性を向上。

快適性や利便性の向上も盛り込まれています。エアコンにドライバーシートのみ、フロントシートのみ、前後席の3パターンでコントロールが可能な集中送風モードが備わり、快適性と燃費向上に貢献します。

新型SUBARUフォレスターのエクステリア
新型SUBARUフォレスターのエクステリア

一部グレードでは「SUBARU STARLINK」対応の11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが用意され、「Apple CarPlay」と「Android Auto」のワイヤレス接続に対応しています。さらに、リヤバンパーの下に足を入れて引くだけでリヤゲートを開閉することが可能なキックセンサー式ハンズフリーパワーリヤゲートも採用。

●進化したSGPと2.5L水平対向4気筒エンジンを搭載

新型SUBARUフォレスターのインテリア
新型SUBARUフォレスターのインテリア

プラットフォームは、スバルグローバルプラットフォーム(SGP)をさらに進化させ、フルインナーフレーム構造の採用をはじめ、構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性向上が図られています。

2ピニオン電動パワーステアリングも含めて、ハンドリングなど、従来型よりさらに高いレベルの動的質感を達成したとしています。

加えて、インプレッサやクロストレックと同様に、骨盤を支えるシート構造の採用もトピックス。仙骨を押さえることで、車体の揺れが頭部へ伝わることを防ぎます。操舵に伴うロールや、路面のうねりで身体が大きく揺さぶられる際でも、快適な乗り心地と疲労の軽減に寄与するはず。

新型SUBARUフォレスターのリヤビュー
新型SUBARUフォレスターのリヤビュー

アクティブトルクスプリットAWDの制御が刷新され、駆動力を軸重に合わせて常に最適配分することで、操舵初期の高い応答性とライントレース性を達成したそうです。日常使いの多様な走行シーンで、安心感のある走りと操舵の気持ちよさを両立。また、雪上やアイスバーンなどの滑りやすい路面などで、エンジン、トランスミッション、ブレーキなどをコントロールする「X-MODE」も採用されています。

搭載パワーユニットは、振動・騒音を低減することで動的質感を高めた180hp/178lb-ftの2.5L水平対向4気筒エンジン。

また、新世代「アイサイト」の標準化によって安全性能の向上も図られています。低速走行時に、新型ステレオカメラよりも広角で、二輪車、歩行者を認識できる単眼カメラが採用されています。衝突被害軽減ブレーキで対応できるシーンが拡大され、「アイサイト」として最高の性能を達成。

新型SUBARUフォレスターのアルミホイール
新型SUBARUフォレスターのアルミホイール

「ドライバー異常時対応システム」も用意されています。車線中央維持制御、先行車追従操舵制御の作動中、ドライバーが長時間ステアリング操作を行わなかった場合、車両を停止し、ハザードランプを点灯させてドアをロック解除。その後、「SUBARU STARLINKコネクティッドサービス」が緊急通報するシステムです。

さらに、電動ブレーキブースターの搭載により、自転車の急な飛び出しなど、衝突被害軽減ブレーキの応答性が高まっています。また、全車速追従機能付クルーズコントロール(アダプティブクルーズコントロール)使用時の、急な先行車の割り込みなどに対する素早い減速も実現しているそう。

新型SUBARUフォレスターのライトとフロントグリル
新型SUBARUフォレスターのライトとフロントグリル

リヤシートリマインダーが全車に標準装備され、車両から出る前に、後席確認の案内をすることで、後席の子どもやペットの置き去りを防止します。

新型フォレスターは、米国市場では「Base」「Premium」「Sport」「Limited」「Touring」の5グレード展開で、2024年春以降の導入が予定されています。

なお、日本での発売時期は現時点では明らかにされていないものの、2024年内の導入が期待されます。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる