【高速サービスエリア ドッグラン 山陽】山陽道・福山SA(上り)はペット好きが運営するドッグランのほっこり感が魅力

■ベストシーズンには800本のバラに人もワンコも癒される

2匹のミニチュアダックスフンドと暮らすライターが、マイカーのMINIで足を運んで、日本全国にある高速道路のサービスエリア(SA)に併設しているドッグランを紹介! 今回は山陽自動車道・福山SA(上り)です。

福山SA上り07
福山SA上りドッグランの全景

福山SA(上り)は広島県福山市に位置し、山陽自動車道にあるサービスエリアで、2018年3月にスマートICが設置され、一般道への出入りも可能になり利便性が向上しています。

●バラを使ったいろいろなお菓子からワンちゃん水飲みグッズまで

施設内にあるフードコートのおすすめは、本場の瀬戸内海で捕れた、旨みの強い鯛を味わえる「瀬戸内丼」。しらすと卵の黄身、ネギを混ぜ醤油をかけていただく人気のご当地丼です。

また地方のSAでは珍しく、「餃子の王将」や「マクドナルド」など有名店がフードコート内に出店されているのも特徴と言えます。

福山SA上り03
シーズンになると約800本のバラが咲くバラ園

“薔薇の町”として有名な福山にちなんで、「パヴァリエローズマインド福山」という名称となっており、シーズンには約800本のバラが咲き乱れるバラ園を併設しています。

そのバラがパッケージとなった華やかなオリジナルクッキーをはじめ、福山の老舗菓子店「虎屋」や洋菓子店「マロンドール」も出店。バラを使った焼き菓子やジャムなど、イチオシ商品を多数取り揃え。もちろん、広島のお土産で知らない人のいない「にしき堂」のもみじ饅頭も購入できます。

福山SA上り04
福山SAはペットグッズも充実している

さらにワンちゃんのおやつも充実。ペットボトルに取り付けて使用する水飲みグッズもあります。旅行中に水飲みアイテムをうっかり失くしてしまった時に、わざわざペットショップへ行かなくても調達できるのは、ありがたいサービスです。

●「おのみちしぐさ」にほっくりしてしまいます

福山SA上り01
管理している人の人柄が伝わってくる看板

24時間利用可能な福山SA上り線に設置されているドッグランは、中国地方で初めてできたフィールドという歴史のある施設です。

ドッグランは施設の右側、SAの出口方向にあるので、クルマを停める時にはできるだけ駐車場の奥に停めるほうが便利です。バラがあちこちに植えられているサービスエリア内ですが、ドッグランの標識もあるので迷わず向かえます。

福山SA上り12
利用マナーをイラストで紹介

400㎡という広さのドッグランのフェンスには、可愛いワンちゃんの看板が飾られています。オリジナルで手作り感があって、ワンちゃんが好きな人が運営していることが想像できます。

ドッグランの利用マナーも、可愛いワンちゃんのイラストで説明されています。こういう工夫が施されていると、誰でも目に入るので効果的かもしれません。

福山SA上り08
入ってすぐにシャワーと排泄物ボックスがある

ドッグランの出入口を入ると、すぐにシャワーと排泄物ボックスがあります。シャワー部分の地面が人工芝になっているので、実際に利用した時も水の跳ね返りに濡れることも、泥で汚れることもありませんでした。

福山SA上り09
シャワーと別の場所に水飲み場を設置

シャワーとは別の場所に普通の蛇口もあります。ここで手を洗ったり水を飲んだりすることができるので、順番待ちすることがないと思います。

福山SA上り11
フィールドのほとんどは土

充分な広さがあるフィールドは、土がメインで所々に雑草が生えています。ドッグランで思い切り走った後は、しっかりと足を拭いてあげましょう。施設内にはベンチは2ヵ所、背もたれもありゆっくり休憩できます。

福山SA上り06
ドッグランの周辺にも休憩できるスペースがある

また、ドッグランの外にもベンチがいくつか設置されているので、ドッグランが苦手なワンちゃんでも休憩できますし、ペットと一緒にランチや休憩を取ることができます。

福山SA上り10
背もたれのあるベンチは2カ所

シーズンには美しいバラが咲き誇るバラ園が魅力の福山サービスエリア。館内のベンチがピンクになっていたり、床にバラのオブジェが施されるなど、至る所でバラを堪能することができます。お花が好きな飼い主さんはぜひ立ち寄ってみましょう!

福山SA上り05
施設内には標識もあり親切


(文:高市 智子/写真:萩原 文博

※この記事は2023年5月5日に追記・再編集しました。

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる