電子ブレーキは危険! 公道を安全に走行できる「電動キックボード」5選

■電子ブレーキ付きモデルで公道走行は危険

街中などをオシャレで気軽に移動できることで、今人気の「電動キックボード」。最近は、国産はもちろん海外製など様々なモデルが販売されていますが、中には公道走行をすると、とっても危険なものもあるといいます。

業界団体の「JEMPA(日本電動モビリティ推進協会)」では、特に「電子ブレーキ」を使ったモデルは道路を走る場合に安全な停車できない場合があるため、公道走行はしないように呼びかけています。

それはなぜでしょう? また、安全に走行できる電動キックボードとは、どんな仕様でしょうか? ここでは、公道を安全に走るための必須装備や、おすすめのモデルなどを紹介します。

●坂道や電源オフ時は止まらない

JEMPAは、乗用の小型電動モビリティを開発したり、販売・運用する事業者による次世代に向けた電動モビリティの在り方を提言する協議会です。メンバーには、主に電動キックボードなどの製造メーカーが参画しています。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
SWALLOW・ZERO9の走り

JEMPAによると、電動キックボードで公道走行する場合は、原動機付自転車(原付バイク)と同じ扱いになるそうです。そのため、ヘルメットの着用や原付バイクを運転できる免許の携行、自賠責保険の加入などが必要で、走る際の最高速度は30km/hまでと決まっています。

また、車体の装備についても、ヘッドライト、テールランプ、ブレーキ灯、ウインカー(速度が20km/h以下は不要)、ミラー、警報機、スピードメーター、ナンバープレート取り付け版、ナンバープレート照明灯、リフレクター(後部反射板)、それに前後ブレーキなどが必要です。

ところが、前述の通り、JEMPAでは、特にブレーキについて、前輪などに電子ブレーキを採用するモデルは安全な公道走行ができないといいます。

理由は「(電子ブレーキは)モーターの電気を止める役割しかなく、坂道や電源オフ時は止まらない」ため。つまり、たとえば、坂道を走行中に急に歩行者などが飛び出してきても急制動ができないなど、安全に公道走行するために必要な制動力を持たないということです。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
E-KON・grande PLUSのディスクブレーキ(出展:E-KON)

では、一体どんなブレーキならいいのでしょう? それはずばり、前後ブレーキともに「ドラム式かディスク式などの機械式ブレーキ」を装備したモデル。

電動キックボードでも、原付バイクなどと同様、きちんとしたブレーキシステムを装備していないと、まさかの時にちゃんと止まることができないということです。

そこで、次からは、JEMPAの参画メンバーが製造する、「きちんとしたブレーキ」をはじめ、公道走行できる装備を持ったおすすめモデルを紹介しましょう。

●SWALLOW・ZERO9

SWALLOW(スワロー)社の「ZERO9」は、最高時速40km・航続距離40kmを発揮し、同クラスの中でも抜きん出た性能を誇るハイエンドモデルです。走行時はスタンディングで乗車、ブレーキはフロントがディスク、リヤはドラム式で、サスペンションや見やすいカラー液晶パネルなどを標準装備しています。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
SWALLOW・ZERO9(出展:SWALLOW)

乗らない時は折りたたんで持ち運びすることもできますが、オプションのフロントキャスターを装着すれば、持ち運ぶ際にとっても楽。ほかにも、防犯対策としてのリモートキー、パンクレスタイヤなど、利便性が高いオプションパーツを用意します。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
SWALLOW・ZERO9のメーター(出展:SWALLOW)

車体サイズは、全長1100mm×全幅200mm×全高1130mm(折りたたみ時390mm)。重量は18kgで、耐荷重は100kg。出力600Wのモーターを搭載します。

価格(税込)は11万9800円で、SWALLOWの公式ホームページ(下記参照)から購入できます。

●クリエイティブジャパン・Free Mile plus

クリエイティブジャパンの「Free Mile plus」も、スタイリッシュなデザインを持ちつつも、最高速度45km/hを誇るパワフルなモデルです。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
クリエイティブジャパン・Free Mile plus(出展:クリエイティブジャパン)

注目は、国産で初めて脱着式のバッテリーを採用していること。一般的な電動キックボードのように、重い本体を部屋に持ち運ぶ不便さが解消され、電動アシスト付⾃転⾞のように、本体は駐⾞したままで、バッテリーだけを取り外して室内で充電することが可能です。

車体サイズは、全長1200mm×全幅600mm×全高1200mm(折りたたみ時580mm)。重量は約30kgで、耐荷重は120kg。500Wのパワーを発揮するモーターを搭載し、3段階のスピード切り替えも可能です。また、前後にディスクブレーキを採用、高い制動力も誇ります。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
Free Mile plus立ち乗りシーン(出展:クリエイティブジャパン)

最大後続距離は、搭載するリチウムイオンバッテリーが48V・10Ahのタイプで30km、48V・13Ahのタイプが40km。

価格(税込)は、30km走行距離タイプが13万9000円、40km走行距離タイプが14万9000円(いずれも期間限定の予約価格)です。

●ブレイズ・BLAZE EV SCOOTER

コンパクトな車体を持ちながら、最高速度30km/hで軽快に走行できる電動キックスクーター。家庭用コンセントから約3.5時間で満充電し、一回の走行距離は約35kmを実現。ちょっとした買い物や通勤、通学にも便利です。ブレーキには前後にディスクタイプを採用、安全性も抜群です。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
ブレイズ・BLAZE EV SCOOTER(出展:ブレイズ)

また、シート付きなので、立ち乗りだけでなく、原付バイクと同様に、座ったまま走行することも可能です。さらに、ハンドルや座席の高さを調節できるため、性別を問わず自分の体格にあった体勢で乗ることができます。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
BLAZE EV SCOOTERのカラーは4色(出展:ブレイズ)

車体サイズは、全長1170mm×全幅580mm×全高1000mm。ハンドルの高さの調整幅は230mmで、座席も100mmの範囲で高さ調整ができます。モーターの出力は476W、重量は24.8kgです。

車体色は、ブラック、ホワイト、ワインレッド、カーキの4パターンを設定。価格(税込)は14万9600円です。

●E-KON・grande PLUS

2019年に、クラウドファンディングサイト「Makuake」で先行販売され、注目を集めたE-KON製の電動キックボード。48V・20Ahのリチウムイオンバッテリーとパワフルな500wのモーターを搭載し、抜群の登坂能力を発揮するハイエンド仕様です。最高速度は38km/h、後続距離は約50kmを実現します。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
E-KON・grande PLUS(出展:E-KON)

ブレーキは、こちらも前後ディスク式を採用し、前後10インチのチューブレスエアタイヤを装備。車体サイズは、全長1210mm×全幅200mm×全高670mmで、重量は約22.5kg。走行しない時には、折りたたんで持ち運ぶことも可能です。

価格(税込)は11万6600円。ラインナップには、ほかにも、重量が約17.5kgと超軽量なgrande 2.0(税込価格8万9980円)、約70kmもの最大航続距離を実現したgrande street(税込価格10万6700円)も用意。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
grande PLUSのハンドル周り(出展:E-KON)

いずれのモデルも、7月中旬に予約受付を開始します(詳細は下記の公式ホームページ参照)。

●glafit・X-SCOOTER LOM

「相棒と出掛けるような気軽さと共に、バイクを操る楽しさを感じてもらえるような新しい⽴ち乗りタイプの電動バイク」といったコンセプトで開発されたで電動小型モビリティです。

前12インチ、後10インチの電動バイク⽤タイヤをセットすることで、⾛⾏にバツグンの安定性と操作性を実現。また、段差や⽯畳みなどのデコボコ道にも対応できるタフさを備えています。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
glafit・X-SCOOTER LOM(出展:glafit)

一回の充電で航続距離は約40km(大容量バッテリー搭載時は約60km)。速度は25km/h以上で走る「High」、約25km/h時に使う「Mid」、約10km/h時の「Eco」といった3モードから選択が可能で、走る状況やシーンに合わせてセレクトできます。

また、ハンドルやハンドルポストを折りたためるのでコンパクトになり、持ち運びも便利。クルマのラゲッジに積むことも可能です。

公道を安全に走行できる電動キックボード5選
glafit・X-SCOOTER LOMは専用スマホアプリも用意(出展:glafit)

専用のスマートフォン用アプリも用意されていて、本体のスイッチON/OFFができるほか、バッテリー残量・航続可能距離のチェックもできます。

車体サイズは、全長1050mm×全幅570mm×全高1150mmで、重量は16.5kg。最大耐荷重は100kgです。前後にディスクブレーキを装備します。

こちらのモデルも、2020年にクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行販売され完売。現在は、一般販売に向け準備中です(価格未定)。

いかがでしたか。JEMPAによると、ブレーキ以外でも、「原付バイクのように前カゴをつけて荷物を運ぶなどは重心が崩れるので危険」だといいます。また、「乗車時にヒールなどで乗ること」も危ないのでやめることをおすすめしています。

いずれにしろ、電動キックボードも、安全に走らせることが大前提。装備などには十分注意したいものです。

(文:平塚直樹

【関連記事】

交通違反は逮捕も!「電動キックボード」は原付バイクと同じ。公道走行する時の守るべきルールとは?
https://clicccar.com/2021/07/10/1098695/

【関連リンク】
「SWALLOW」公式ホームページ
https://swallow-scooter.com/

「クリエイティブジャパン」公式ホームページ
https://www.freemile.jp/

「ブレイズ」公式ホームページ
https://portal.blaze-inc.co.jp/evscooter/

「E-KON」公式ホームページ
https://www.e-kon.jp/

「glafit」公式ホームページ
https://glafit.com/

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる