メルセデス・ベンツSクラスに、航続可能距離100km・140km/hまでモーター走行が可能な「S 580 e 4MATIC ロング」を追加

■システムトータル出力は510PS(375kW)、システムトルクも750Nmに達する

メルセデス・ベンツは、2022年6月27日(月)、最上級セダンのSクラスに、プラグインハイブリッドモデルの「S 580 4MATICロング」を追加し、7月からデリバリーを開始すると発表しました。

メルセデス・ベンツSクラス
プラグインハイブリッドの「S 580 e 4MATIC ロング」を追加

今回、追加された「S 580 e 4MATICロング」 は、最高出力367PS(270kW)・最大トルク500Nmを発揮する3.0Lの直列6気筒エンジン「M256」を搭載。

150PS(110kW)・最大トルク440Nmを発揮するモーターが組み合わされたプラグインハイブリッドシステムが採用されていて、容量28.6kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載されます。

システムトータルの出力は、510PS(375kW)に達し、システムトルクも750Nmを誇ります。

140km/hまでモーターのみでの走行が可能で、モーターのみでの航続可能距離は100km。充電した電気を使い、日常使いの大半をEVとしてまかなうこともできます。なお、充電は、6.0kW(日本における使用で想定される200V・30A充電の場合)までの交流普通充電と、最大60kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応しています。電費や航続距離は運転の仕方で大きく変わります。

「S 580 e 4MATICロング」は、特性の異なる多様なドライブモードを備えることで、ドライバーをサポートします。

「H(ハイブリッド)」がデフォルトのモードで、走りや走行距離に応じて駆動方式が選択されるモードです。「S(スポーツ)」は、その名のとおり、最高のレスポンスによりスポーティな走行性能を実引き出せます。「I(インディビジュアル)」は、走りとステアリングの特性を個別に設定できるカスタマイズ可能なドライブモード。セーリングモードの「EL(Electric)」は、140km/hまでモーターのみでの走行が可能になります。そして、「B(Battery Hold)」にすると、充電量を一定に保ちハイブリッドシステムによる駆動方式が選択されます。

また、「EL」モード走行時は、ステアリングホイール裏のパドルによりバッテリーへのエネルギー回収量を4段階で調整できます。パドルは、左側が回生レベルの上昇、右側が低減のスイッチで、「D+」はコースティング。「D」は軽度の回生ブレーキ。「D-」は、中程度の回生ブレーキ。「D Auto」は、前走車との車間距離、登坂や降坂などの道路状況などが加味され、最適な強度の回生ブレーキが得られます。なお、停車する際は、回生ブレーキの設定に関係なく、これまでと同様のブレーキ操作(メカブレーキを作動)を行う必要があります。

メルセデス・ベンツSクラス
「S 580 e 4MATIC ロング」のリヤビュー

先述したように、超ハイスペックのプラグインハイブリッドですが、電費に配慮する機能はほかにも用意されています。「インテリジェントアクセルペダル」に備わる「プレッシャポイント機能」がそれで、「EL」モードの際、これ以上アクセルを踏むとエンジンも始動するというモーター走行の限界点においてアクセルペダルの抵抗が増し、ドライバーに知らせる機能。無駄なエネルギー消費を抑制します。

欧州車では、高級車を中心にバッテリーEVが増えている中、電欠の心配が不要な「S 580 e 4MATIC ロング」は、2000万円超の超高級車においてハイパワー/大トルクによる圧倒的な動力性能、エコイメージのニーズを満たす1台となっています。

●価格:1978万円

塚田 勝弘

【関連記事】

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる