リレーアタックに代わる新しい車両盗難手口「CANインベーダー」はどう防ぐ?【自動車盗難】

●盗みにくそうだと認識させる物理的な対策が必要!

警察庁が2021年3月に発表した自動車盗難等の発生状況データによると、自動車盗難の認知件数は2003年の6万4423件をピークに減少傾向となり、2020年は5210件まで減少しています。これで、3年連続で1万件以下となり、2020年の検挙率は57.7%と年々上昇しています。

ランドクルーザー外観02
新型ランドクルーザーは人気が高く納車期間が長くなっている。

車両盗難の手口としてよく耳にするのが、“リレーアタック”でしょう。

リレーアタックは自宅にあるスマートキーから発信されている信号を受信し、それをブースターと呼ばれる危機で増幅することで、電波を強くし、クルマのコンピュータは「鍵をもった運転車が近くにいる」と判断。解錠されてエンジン始動を可能としてしまい、盗まれてしまうというものです。

スマートキー
リレーアタックはスマートキーから発信する信号を利用する手口。
プッシュスタートボタン
車両盗難に効果を発揮するイモビライザー内蔵のプッシュスタートボタン。

最近では、このリレーアタックに変わる新たな盗難手口が横行しています。それが「CANインベーダー」です。

2021年8月にCANインベーダーによる自動車窃盗グループが摘発されました。この窃盗グループは195台のクルマを盗み、被害総額は約10億円にのぼっています。

CANインベーダーという車両盗難の手口は、スマートキーなどを使用しません。

クルマに搭載されているCPUのCAN信号の配線に不正接続して侵入。この制御システムを操作して、ドアロックの解除やエンジン始動を行うという「クルマのハッキング」といえる手口です。CAN信号に侵入することからCANインベーダーと名付けられました。

エンジンの指紋認証
新型ランドクルーザーに搭載された指紋認証機能。

リレーアタックやCANインベーダーといった車両盗難の手口は素早く、目立たないように行われています。新たなCANインベーダーの車両盗難に有効な対策としてオートバックスでは「物理的な対策」を推奨しています。

商品としては、ハンドルやタイヤをロックすることで物理的にクルマを運転できなくする簡易セキュリティ商品です。

防犯グッズ2
このような目立つ製品を取り外すのには時間が掛かるので抑止効果は高い。
防犯グッズ3
タイヤロックは1万4000円。盗難を防げると思えば安い。

価格はハンドルロックが2000〜4000円、タイヤロックは1万4000円ぐらいで手に入れることができます。

CPUへのハッキングを行うCANインベーダーのような手口には、電子システムでの警報音や光などによるセキュリティよりもタイヤやハンドルロックのような物理的な対策のほうが有効で、オートバックスにおいては対前年比140%という売上となっています。

車両盗難の発生場所は一般住宅が最も多く36.8%。次いで駐車場が30.7%と自宅や駐車場に停めている時が最も狙われやすくなっています。

最近では、ドライブレコーダーで監視するユーザーも増えていますが、ハンドルロックやタイヤロックといった目で確認できる防御が、窃盗団に諦めさせる効果が高まります。

(文:萩原文博、写真:トヨタ自動車、オートバックスセブン)

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる