感性を刺激する5ドアハッチ、仏ルノー「ルーテシア」の車両価格は236.9万円から!

■欧州で長年に渡り販売台数1位を維持するBセグメントモデル

ルノー「ルーテシア」(欧州名:クリオ)は1990年に登場した初代から先代(4代目)までに渡り、累計1,500万台を販売しただけでなく、2度の欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得しており、コンパクトカーの先駆者として高い人気を誇っています。

5代目ルノー「ルーテシア」のエクステリア

中でも2012年に発売された4代目は、8年連続で欧州Bセグメントの販売台数No.1を記録。昨年はコロナ禍にも関わらず、ヨーロッパ27ヵ国でNo.1を達成するなど、同モデルの人気ぶりを窺わせます。

一方、5代目となる新型「ルーテシア」は欧州で2019年5月にフルモデルチェンジされ、翌2020年11月から日本に導入されており、その洗練されたデザインや上質な室内空間、快適で余裕のある走り、クラス水準を超える先進運転支援システムなどが好評を得ているようです。

そんなBセグメントに属する「ルーテシア」の駆動方式はFWD(FF)。

5代目ルノー「ルーテシア」のサイドビュー

車両サイズは全長4,075mm(-20)、全幅1,725mm(-25)、全高1,470mm(+25)と、街中での運転のしやすさを考慮して先代よりもダウンサイズを図る一方、ホイールベースはセグメント最長となる2,585mmを確保。後席の膝前スペースを25mm拡大したことで、余裕のある室内長を実現しています。[( )内数値は先代比]

ルノーの新開発「CMF-B」プラットフォーム

先代比で50kg軽量化&高剛性化を図ったルノー・日産・三菱自アライアンスによる新開発「CMF-B」プラットフォームを採用しており、1.3L直4・直噴16バルブ ターボエンジン(131ps/24.5kgm)とパドルシフト付き電子制御7速DCTの組み合せにより、WLTCモード燃費17.0km/Lを達成しています。

走りの面ではハンドリングの正確さに加え、リヤサスのしなやかなセッティングによる滑らかな乗り心地が特徴で、トルクフルなエンジン特性による中間加速の良さもウリの一つ。また、床下からリヤサス下面までカバーで蔽うなど、徹底した空力対策が図られています。

●ルノー「ルーテシア」は日本人好みのコンパクトハッチ

5代目ルノー「ルーテシア」のエクステリア

「先進的」「エレガンス」「センシュアル」をテーマにしたエクステリアでは、Cシェイプを採用した斬新なデザインのLEDヘッドライトや、抑揚のあるボディ面に彫りの深いレリーフを施したサイドビューが印象的で、切削タイプの凝った17インチアロイホイールが全体を引締めています。

リヤドアハンドルをウインドウ・フレーム後部に移すことで、3ドアハッチモデルのように、スッキリとしたサイドビューを構成しているのも美点。

ルノー「メガーヌ」とカローラ スポーツ(下)のサイドビュー比較

同車の兄貴分にあたる「メガーヌ」のサイドビューは、どことなくカローラ スポーツを連想させますが、近年のルノー車には親近感の沸くモデルが揃っており、ルーテシアもそんな日本人好みの一台と言えそう。

インテリアでは、水平基調とすることで車内の広さを演出したインパネや、視認性の観点でドライバー側にやや傾けられたセンターディスプレイ、運転中の操作性に配慮したクリック感のあるダイヤル式エアコンスイッチなどが目を惹きます。

5代目ルノー「ルーテシア」のインテリア

そのほかにも体を包み込むような高級感のあるヒーター内蔵レザーシートや、同ステアリングホイール、ソフトパッド入りのダッシュボードやコンソールボックスなど、上質な装備が目立つと共に、駐車時に自車を上方から俯瞰できるアラウンドビューモニターや、スマホのミラーリング機能装備も注目されます。

荷室のフロアボードは上下2段階のセッティングが可能で、391Lの容量を確保したラッゲージスペースにはゴルフバッグが3セット積載可能。

高速道路で前方車に倣って自動走行する「アダプティブ・クルーズ・コントロール」や、レーンの中央走行をアシストする「レーン・センタリング・アシスト」も装備。

安全装備では、サポカー補助金の対象となる昼夜歩行者・自転車検知機能付きの「衝突被害軽減ブレーキ」を搭載しており、オートホールド機能付きの電動パーキングブレーキを装備。

便利装備では、約1mの距離に近づくと自動で開錠するカードキーを採用。「Android Auto」や「Apple CarPlay」に対応しており、スマホを車内のUSBポートに接続すれば、音楽やナビをスマホの延長で楽しむことが可能になっています。

「ZEN」「INTENS」「INTENS Tech Pack」の3グレードが用意されており、ボディカラーは全6色。車両価格は236.9万円から276.9万円までの設定。

5代目ルノー「ルーテシア」のリヤビュー

そんな最新版のルノー「ルーテシア」はサイズ的にはBセグメントながら、内容では一クラス上のCセグメント車を標的にしたクルマ作りがなされています。

これまでドイツ車一辺倒だった日本の輸入車市場で、洗練されたエレガントなデザインを武器にルノーやプジョー、シトロエンなどフランス車の人気が高まっており、ルーテシアについても新車購入時の有力な候補になりそうです。

Avanti Yasunori

【関連記事】

アリアのオーラを纏って高級感をアップしたノート「オーラ」が今秋発売。価格は261万円~
https://clicccar.com/2021/06/18/1092405/

ベルランゴにそっくり!? 日本でも手に入るトヨタのMPV「プロエース・シティ・ヴァーソ」とは?
https://clicccar.com/2021/05/24/1085110/

電動化訴求で発光タイプ採用? ルノーがダイヤモンド型エンブレムを新ロゴに変更
https://clicccar.com/2021/03/18/1067675/

【関連リンク】

ルノー ルーテシア
https://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる