スバル VIZIV PERFORMANCE CONCEPTは前進のカタチ【東京モーターショー2017 コンセプトカー・デザイン速攻インタビュー】

東京モーターショーに出展されるコンセプトカーから、各社注目車をピックアップ。担当デザイナー氏に速攻インタビューを試みました。第6回はスバル VIZIV PERFORMANCE CONCEPTです。

── まず、今回のコンセプトについて教えてください

「VIZIVシリーズは、従来SUVでアクティブライフや家族との時間、安全を表現してきましたが、今回は原点に戻って走る楽しみをテーマに、スポーツセダンとしてまとめました」

── フロントは従来のスバル車のイメージを残しつつ、より前進するイメージです

「今回は、全体に軸を前に傾けたデザインにしています。グランドツーリングというよりも、スタートダッシュのイメージですね。そこでフロントノーズも前に出し、低く構えたわけです」

── キャビンの形状はかなり現実的に見えます

「通常、こうしたコンセプトカーの場合はキャビンを思い切り薄くするような手法が多いのですが、スバルはそれはしない。しっかり乗員が乗れる空間を意識しつつ、その上で滑らかなルーフにしています」

── 大きく張り出したフェンダーは今後の方向性を示していますか?

「はい。ただ量産車ではサイズが限られますので、今回のリアのように、ボディを絞ることでフェンダーを強調する手法をとりました。そこにリアランプが乗り、スタンスのよさを出しています」

── ホイールアーチに角を持たせた表現が特徴的です

「まず、今回はホイールアーチ自体が空力パーツになっていて、凸部を設けて空気を整流したり、ホイールハウスの空気を逃がす構造にもなっている。その上で、前進するイメージとして、六角形を前に倒したようなカタチにしました」

── サイドグラフィック後端の蹴り上げが意外に利いていますね

「これまでSUVのVIZIVでは、ダイナミック&ソリッドのソリッドが前面に出ていたのですが、今回はダイナミックさを出そうと。余計な線は入れたくはないですが、ちょっとした動きから表現できると考えました」

── 本日はありがとうございました。

(語る人)
株式会社スバル
商品企画本部 デザイン部 主幹
河内敦 氏

(インタビュー:すぎもと たかよし)

【関連リンク】

【東京モーターショー2017コンセプトカー・デザイン速攻インタビュー】

第1回「トヨタ Tj CRUISER」
https://clicccar.com/2017/10/26/524603/

第2回「ダイハツ COMPAGNO」
https://clicccar.com/2017/10/27/525146/

第3回「三菱 e-EVOLUTION CONCEPT」
https://clicccar.com/2017/10/29/525927/

第4回「日産 IMx」
https://clicccar.com/2017/10/31/526432/

第5回「マツダ VISION COUPE」
https://clicccar.com/2017/11/01/526769/

この記事の著者

すぎもと たかよし 近影

すぎもと たかよし

東京都下の某大学に勤務する「サラリーマン自動車ライター」。大学では美術科で日本画を専攻、車も最初から興味を持ったのは中身よりもとにかくデザイン。自動車メディアではデザインの記事が少ない、じゃあ自分で書いてしまおうと、いつの間にかライターに。
現役サラリーマンとして、ユーザー目線のニュートラルな視点が身上。「デザインは好き嫌いの前に質の問題がある」がモットー。空いた時間は社会人バンドでドラムを叩き、そして美味しい珈琲を探して旅に。愛車は真っ赤ないすゞFFジェミニ・イルムシャー。
続きを見る
閉じる