政府が「自動走行」に備えサイバーセキュリティ強化!

新戦略には(1)情報の自由な流通の確保、(2)法の支配、(3)開放性、(4)自律性、(5)多様な主体の連携など5原則を提示。

03

政府は経済活動への重大な被害や国の安全保障に対するサイバー脅威が高まる中、2020年の東京五輪についてもサイバー攻撃の標的となり得ることから、「国の威信を懸けて集中的な対策を推進する」としています。

02(出展 内閣サイバーセキュリティセンター)

また自動車や家電、健康グッズに至るまであらゆる「モノ」がインターネット/クラウドに接続される「IoT(インターネット・オブ・シングス)」への対応で経済界に企画・設計段階からの安全対策を要請するほか、エネルギーや医療分野でのガイドライン整備などを図る構え。

おりしも自動車業界では欧米のみならず、国内自動車大手各社に於いても2016年、2018年、2020年と段階的に高速道路や一般道路での自律走行を実現すべく技術開発に鎬を削っています。

その一方でクルマはナビゲーションシステム等の車載器を介してインターネットに繋がれており、「悪意の有る遠隔操作」等によるハッキング被害の可能性が潜んでいます。

交通事故撲滅のために自動化されたアクセルやブレーキ、さらにはステアリング機能などがドライバーの意思に関係無く遠隔操作を受ければ即刻、生命に関わるだけに深刻。

そうした脅威が刻一刻とさし迫っているだけに、政府としてもようやく国を挙げたセキュリティ対策に乗り出したという訳です。

■内閣サイバーセキュリティセンター
http://www.nisc.go.jp/index.html

■サイバーセキュリティ戦略概要
http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/cybersecurity-senryaku-gaiyo.pdf

■サイバーセキュリティ戦略(案)
http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/cybersecurity-senryaku.pdf

〔関連記事〕

Googleが自社製の自動走行車で公道テストをスタート!
https://clicccar.com/2015/05/19/307799/

トヨタ自動車がECUハッキング防止技術開発に本腰か?
https://clicccar.com/2015/04/17/303563/

日産が2016年の「自動走行車」国内投入をコミットか?
https://clicccar.com/2015/04/08/301936/

パナソニックが自動走行車へのサイバー攻撃阻止技術を開発!
https://clicccar.com/2015/03/17/298408/

自動運転技術の要「自律走行車」にはハッキング対策が必須!
https://clicccar.com/2013/09/30/231958/

Avanti Yasunori

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる