トヨタ、ホンダ、日産、三菱4社がEV普及で新会社設立か?

昨夏、トヨタ、ホンダ、日産、三菱自など自動車4社が一致団結して国内の充電インフラ整備に取り組むことになったという話題をお届けしましたが、最新情報では今年の5月末にもEVやPHV用の充電インフラ整備を進める新会社を設立する模様。

01

これは4月12日に日経新聞や産経新聞が伝えたもので、一充電当たりの航続距離不足で足踏みするEVやPHVの国内普及を加速するのが目的とか。 

現在普通充電器は全国に約4,000基、急速充電器が約2,000基設置されていますが、昨夏に掲げた設置台数の倍増目標に向けて新会社設立により体制を強化する方針。 

競合する自動車大手が共同で会社を立ち上げるのは珍しいケースですが、将来的にはFCV(燃料電池車)用の水素ステーション整備も視野に入れている模様。 

新会社では充電器利用時の課金や決済サービスを提供すると共に1枚のカードで全国どの充電器でも利用出来るよう、課金システムの互換性を図ることで利便性に配慮。 

一基500万円以上に上る急速充電器設置費のうち、最大3分の2を政府が補助する制度が既に設けられており、残りの設置費用の相当部分を4社で分担、ガソリンスタンドやコンビニなどの事業者が店舗に設置し易くする方針と言います。 

NISSAN_LEAFMITSUBISHI_i-MiEV

日産の「リーフ」やトヨタの「プリウスPHV」等がEVやPHVで先行しているものの、販売数で最多のリーフでも国内累計販売は3.7万台と目標を下回っているのが実情。

急速充電器を使えば30分程度でEVを約8割充電可能で、設置数が増えれば遠出も安心出来る環境が整うことから、普及が促進出来るとの考えのようです。

BMW_i3VW_e-UP!

既にBMWやVWなどの欧州勢が日本へEVを導入し始めており、国内4社が新会社設立によりインフラ整備を急ぐ必要が有ると判断したようです。 

〔関連記事〕
トヨタ、ホンダ、日産、三菱自が充電インフラ整備で協力する訳とは?
https://clicccar.com/2013/08/02/226659/ 

自動車4社充電インフラ整備の背景にあるもの
https://clicccar.com/2013/08/09/227081/ 

「EV普及の壁」に風穴を開ける日産の世界販売戦略とは?
https://clicccar.com/2013/10/29/234354/ 

EV(電気自動車)とFCV(燃料電池車)、将来の本流はどっちだ?
https://clicccar.com/2013/12/24/241064/ 

BMW「i3」は航続300kmで実質価格471万円!
https://clicccar.com/2014/04/11/251823/

Avanti Yasunori)  

 【画像ギャラリーをご覧になりたい方はこちら】 https://clicccar.com/?p=252271

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる