プジョー208発表 価格は199万円から【Peugeot 208】

プジョー・シトロエン・ジャパンは、9月20日、プジョーの基幹モデルとなるプジョー208を日本で発表しました。発売は2012年11月1日からです。

2で始まって間が0のプジョー2シリーズ(20●シリーズ)は、ひとつ前のモデルが207、もうひとつ前が206、日本でもヒットした1983年登場の205、さらにひとつずつ数字を重ね、始まりは世界大恐慌の1929年の201まで遡ります。201はプジョーで最初の車種名が3桁のモデルだったそうです。

もともとBセグメントと呼ぶコンパクトクラスはプジョーなどが得意とする分野でしたが近年は他メーカーからも参入により必ずしも優位ではありませんでしたが、208はそのポジションを奪還する意欲作です。

 主な特徴は、

●コンパクトボディにスペースを確保した軽量なボディ
●個性的かつ先進的なエクステリアデザイン
●斬新な小径ステアリングとヘッドアップインスツルメントパネル
●新開発1,2Lエンジン
●環境配慮と安全装備

 この中でも注目したいのは、インスツルメントパネルです。

従来、自動車のメーターはステアリングホイールの上半分の内側から覗き込むのが常識的でした。ミニやプリウスなどのセンターメーターは例外として。

ところが、今度の208は、ステアリングホイールの直径を小さくし、その上からステアリング越しにメーターを確認することになります。

ベーシックな車種が多い中、プジョー208が斬新さで勝負するシーンが現れたわかりやすい部分でしょう。

また、エクステリアでは、ドアからリヤフェンダーにかけて後方へ流れるようにえぐられたラインがこのクラスにあっては凝った処理です。

 

日本に導入されるのは、ボディバリエーションは3ドアと4ドア、3ドアのベーシックな1.2Lエンジンの208Allure(5MT)が199万円、5ドアの208Premium(4AT)が216万円、5ドアで上級の208Cielo(4AT)が240万円、もっともホットな3ドアの208GT(6MT)が258万円です。

40代以上の我々世代には、ダウンサイジングや洗練された実用性もいいですけど、かつての美しいスタイリングとヤンチャと呼ぶのに相応しい走りの205GTiを、208GTがどこまでその余韻を与えてくれるのか、気になるところです。

(小林和久)

この記事の著者

編集長 小林和久 近影

編集長 小林和久

子供の頃から自動車に興味を持ち、それを作る側になりたくて工学部に進み、某自動車部品メーカへの就職を決めかけていたのに広い視野で車が見られなくなりそうだと思い辞退。他業界へ就職するも、働き出すと出身学部や理系や文系など関係ないと思い、出版社である三栄書房へ。
その後、硬め柔らかめ色々な自動車雑誌を(たらい回しに?)経たおかげで、広く(浅く?)車の知識が身に付くことに。2010年12月のクリッカー「創刊」より編集長を務める。大きい、小さい、速い、遅いなど極端な車がホントは好き。
続きを見る
閉じる