日立港の惨状【東北関東大震災ルポ】

東海村を北上して日立港に立ち寄りました。この先、海沿いの245号線は通行止めです。

港内でボクたち取材班の目にしたものは、フレームが真ん中からぽっきり折れたトラックの残骸と陸に打ち上げられた漁船、そして山積みになっている使えなくなった網。この周辺の被災状況は報道ではあまり取り上げられていませんが、岸壁の崩壊の程度などを見ると、かなりの揺れがあったことを想像できます。

家屋の倒壊は目にしませんが、瓦が落下してブルーシートを屋根に被せている家が散見されました。

245号線ぞいのガソリンスタンドは、どこも需要と供給のバランスは取れているらしく、通常営業をしていますし混雑もみられません。リッターあたりレギュラー145円程度で推移しているようです。

ボクたちは行き止まりの国道245号を西にそれて、ふたたび北を目指します。

(テングダンディ)