バーチャル・セーフティカーでどんでん返し!セバスチャン・ベッテルが運を味方につけ優勝【2018年F1第1戦オーストラリアGP】

2018年F1第1戦オーストラリアGPがアルバートパーク・サーキット(5.303km、周回数58周)で開催されました。

2017年F1最終戦から約4カ月(長かった……)。待ちに待った、F1 2018年シーズンが開幕しました!

今シーズン最初のポールポジションを獲得したのは昨シーズンのチャンピオン、ルイス・ハミルトン(メルセデス)。2番手キミ・ライコネン(フェラーリ)、3番手セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続きました。

決勝日は雨の心配もありましたが、見事な晴天。オーストラリア特有の強い日差しがサーキットを照り付けます。

予選5番手だった地元のヒーロー、ダニエル・リカルド(レッドブル)は、金曜日に行われたFP2の赤旗時の走行ペースが規定より速すぎたため3グリッド降格。8番グリッドからスタートとなりました。これによりハースの2台が5番手、6番手にポジションアップ。これは面白くなりそうです。

多くのファンが見守る中、2018年シーズンがスタートしました! 大きな混乱はなかったものの、5番手スタートのケビン・マグヌッセン(ハース)が素晴らしいスタートを決め4位に浮上。首位ハミルトン、2位ライコネン、3位ベッテル、4位マグヌッセン、5位マックス・フェルスタッペン(レッドブル)となりました。

5周目、ルーキードライバーのセルゲイ・シトロキン(ウイリアムズ)がブレーキトラブルでリタイア。さらにその翌周、マーカス・エリクソン(アルファロメオザウバー)がギヤシフトとパワーステアリングを失ってピットイン。マシンはガレージに入れられ、リタイアとなってしまいました。開幕戦から波乱の展開になりそうな予感です。

5番手を走行中のフェルスタッペンはタイヤコンパウンドが違うとはいえ(フェルスタッペン:スーパーソフト、マグヌッセン:ウルトラソフト)、なかなかマグヌッセンを抜けません。すると10周目、フェルスタッペンがターン1でイン側の縁石に引っかけてしまい単独スピン。8位まで順位を落とします。フェルスタッペンの焦りを感じた瞬間でした。

14周目、今シーズンからトロロッソ・ホンダとなり日本のファンから多くの期待が寄せられているピエール・ガスリーが、リヤから白煙を上げてスローダウン。緊急ピットインをしましたが、そのままリタイアとなってしまいました。

そして上位勢で一番早く動いたのは、ライコネン。18周目にピットインし、ウルトラソフトタイヤからソフトタイヤに履き替えます。ライコネンの動きにハミルトンが反応し、翌周にピットイン。同じく、ウルトラソフトタイヤからソフトタイヤへ履き替えました。

22周目、タイヤ交換を終えたマグヌッセンに思いもよらぬトラブルが襲い掛かりました。なんと左リヤタイヤが締まる前にチームがコースへ送り出してしまい、タイヤがきちんと装着されていなかったのです。危険行為とみなされるため、マグヌッセンはマシンを止めざるを得ない状況に。さらに24周目、チームメイトのロマン・グロージャンも同じようにターン2出口でストップ。マシンから降り頭を抱える悔しそうな姿は、見ていられないほどでした。

ハースのチームクルーは一体どうしてしまったのでしょうか。2台とも素晴らしい走りを見せてくれていただけに、本当に残念です(涙)。

この記事の著者

yuri 近影

yuri

2006年のF1日本GPを観に行ってから、どっぷりF1&ジェンソン・バトンにはまってしまったF1女子。F1が大好きですが、車の運転は下手(小林編集長お墨付き)、メカニズムも苦手、だけどドライバーの知識と愛だけは自信あり! もっと気軽にF1を楽しんでもらいたい、好きになってもらいたいという気持ちで執筆活動をしています。
趣味はバトンの追っかけと、F1海外観戦。現在は新米ママとして子育てに奮闘しながら、のんびり記事を更新中。あたたかーい目で見守っていただけると嬉しいです。
続きを見る
閉じる