目次
■片押し型のフローティング型と両側から挟み込む対向ピストン型の2種
●高性能バイクは制動力を高めたモノブロックキャリパーを採用
制動力とともに違和感のない安定した操作性を実現するため、ディスクブレーキシステムの主要部品ブレーキキャリパーは重要な役目を担っています。バイクの高性能化に対応するため、さまざまなタイプのキャリパーが実用化されています。
最新のブレーキキャリパーについて、解説します。
●キャリパーの作動原理
ブレーキキャリパーには、大別してフローティング型と対向ピストン型の2種があります。
フローティング型は、片側だけにピストンを備え、対向ピストン型は両側にピストンを備えて両側のパッドでディスクローターを挟み込む方法です。
・フローティング型
「片押し型」、「ピンスライド式」とも呼ばれ、キャリパーピストンを片側だけに備えたタイプです。
ブレーキ圧は片側のブレーキパッドだけを押し出し、ディスクローターにパッドが押し付けられる反力でキャリパーボディ自体もスライドして、反対側のパッドもディスクローターに押し付けられます。部品点数が少なく軽量コンパクト、安価なので小型車で主流のタイプです。
・対向ピストン型
ディスクローターを挟んで両側にキャリパーピストンを備えるのが、「対向ピストン型」です。
向かい合った一対のキャリパーピストンに油圧を加えて両側のパッドで一気にディスクを挟み込みます。レスポンスに優れ、安定した強い制動力が発揮できるのが特徴で、一般的に高い制動力が要求される高性能モデルやスポーツモデルに採用されます。
●モノブロックキャリパー
ピストンが片方だけのフローティング型キャリパーのボディは、通常一体鋳造の1ピースキャリパーです。一方の対向ピストン型キャリパーは、2分割構造の2ピースキャリパーが一般的です。
2ピースキャリパーは、分割した左右のブロックをボルトで結合しているので、制動時にキャリパー内のピストンに強い油圧がかかると、キャリパー本体が広がって制動力が低下します。そこで、対抗ピストン型でも一体構造にして剛性を高めたのがモノブロックキャリパーで、ピストンに加わる力を無駄なく制動力に変換できるので高性能モデルへの採用が進んでいます。
●ラジアルマウントキャリパー
フロントフォークに取り付けられているブレーキキャリパーは、一般的にはアクスルシャフトと平行にアクスル方向にボルト締めされています。この方法では、激しいブレーキング時に高速回転するディスクローターにキャリパーが引きずられ、ねじれやズレが発生することがあります。
ラジアルマウントキャリパーは、ホイールに対して放射状(ラジアル)に取り付ける方法です。ラジアルにキャリパーをマウントすることでねじれやズレを抑えて、キャリパーの剛性を高めることができます。
高性能モデルほど高い制動力と確実な操作性が求められるので、高コストながらラジアルマウント方式のモノブロックキャリパーが採用されます。また、一般的なアルミの鋳造品を鍛造品にするとさらに強度を高めることができ、高価なレーシングマシンはほぼこのタイプが採用されています。
(Mr.ソラン)