日産「アリア」のフランスバージョン? ルノーのミニバン「セニック」次期型はSUVに

■日産「アリア」と同じ「CMF-EV」アーキテクチャを採用でクロスオーバーに

ルノーが現在開発中と見られる、伝統のミニバン「セニック」次期型の市販型プロトタイプを、カメラが初めて捉えました。

ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ
ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ

セニックは1996年から販売されているルノー伝統のMPV(ミニバン)で、同カテゴリーでは、フランスを含むヨーロッパ市場においてベストセラーモデルとなっています。4代目となる現行型は2016年に発売、これが8年ぶりのフルモデルチェンジとなります。

ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ
ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ

2022年10月のパリモーターショーでは、セニック次期型を示唆するフルエレクトリック「セニック ビジョン」を公開、次期型はこのコンセプトモデルから多くのデザインを取り入れることになりそうです。

南ヨーロッパで捉えたプロトタイプは、ブロック状のパネルを使用するなどボディ全体をフルカモフラージュ。しかし、フロントエンドの下部バンパーには、台形の吸気口を備えた滑らかなノーズが見てとれるほか、ヘッドライトは、非常にスリムでボンネットに隣接しています。

側面からは、前後の切り詰められたオーバーハングが確認できるほか、Cピラーは角度がつけられており、ルーフスポイラーを装着するなど、リアにスポーティな要素を取り入れていることがわかります。リアエンドでは、最終コンポーネントのLEDテールライトが顔を覗かせていますが、グラフィックまではわかりません。

ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ
ルノー セニック 次期型 市販型プロトタイプ

次期型では、ルノー「メガーヌ E-Tech」や日産「アリア」と同じ「CMF-EV」アーキテクチャを採用。これまでのミニバンスタイルから一転、クロスオーバーSUVに近いボディシルエットとなり、FWDとAWDの両方が搭載されると見られます。これは、シングルまたはデュアルモーターを意味し、日産アリアのより大きなバッテリーと技術が使用される場合は、最大394psが可能となります。

コンセプトでは、メガーヌE-Techの40kWhバッテリーを搭載、最高出力215psを発揮。また床下には駆動用バッテリーを充電するための16kWの水素燃料電池を設置していましたが、同システムが市販型でも採用されるか注目されます。

日産「アリア」フランスバージョンともいえる「セニック E-Tech」のワールドプレミアは、2024年内と予想されます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる