ブリヂストンが世界最高峰のソーラーカーレース「BWSC」に、最先端技術「ENLITEN」が搭載されたタイヤを供給

■持続可能なモータースポーツの実現にブリヂストンタイヤが貢献

ブリヂストンは「2023 Bridgestone World Solar Challenge(BWSC)」に、商品設計基盤技術「ENLITEN(エンライトン)」が搭載されたタイヤを過去最大になる35チームに供給します。ブリヂストンは「BWSC」のタイトルスポンサー(冠スポンサー)として、今年で記念すべき10年目を迎えます。

2019 Bridgestone Solar Challenge
2019 Bridgestone Solar Challenge

「BWSC」は、オーストラリアのダーウィンからアデレードまで3,000kmを走破する世界最高峰のソーラーカーレース。2年に1度開催されていますので、TVなどで観たことがある方もいるでしょう。

太陽光を動力源として使用するソーラーカーの技術的な革新、若手エンジニアの育成を目的としてます。2023年は10月22日~29日に開催されます。

同社は、タイヤにとって厳しい条件下で開催されるモータースポーツを通じて、カーボンニュートラル化やサーキュラーエコノミー(資源を循環させて自然の再生まで試みる経済システム)の実現も掲げています。2013年からタイトルスポンサーを務めている「BWSC」については、2031年大会までのサポートする契約が結ばれています。

3,000キロを走破する世界最高峰のソーラーカーレースをブリヂストンのタイヤが支える
3,000キロを走破する世界最高峰のソーラーカーレースをブリヂストンのタイヤが支える

さらに、同レースに加えて、サステナブルなモータースポーツ活動として、2023年からFIAのゼロエミッション車(BEV、FCEV)の電費効率を競う競技「Bridgestone FIA ecoRally Cup」のオフィシャルパートナーとしても参画。

また、ブリヂストンのモータースポーツ活動が評価され、FIAのグローバルモータースポーツ、モビリティステークホルダーを対象とした環境マネジメントプログラム「FIA環境認証プログラム」において、最高位である3つ星を獲得しています。

レースを持続可能なものにしていくには、タイヤとタイヤメーカーの役割も年々重要になっています。

■BWSC大会概要
●正式名称:2023 Bridgestone World Solar Challenge
●開催期間:2023年10月22日~29日
●開催場所:オーストラリア(スタート:ダーウィン/ゴール:アデレード)

(塚田 勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる