清水和夫も登壇!すぐそこまで来ている最新自動運転の世界を知ろう【SIP自動運転の成果とその先へ!−成果展示会&自動運転シンポジウム−】開催

■清水和夫も登壇! SIP自動運転の成果とその先へ!-成果展示会&自動運転シンポジウム-開催

●自動運転レベル3「ホンダ・レジェンド」の、その先へ進展している自動運転レベル4の世界へ!

産官学を横串に通し、研究、議論、そして実証実験が繰り返されている「自動運転」の世界を分かりやすく伝えてくれるSIP-ADAS。

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ

[※SIPとは:内閣府総合科学技術・イノベーション会議が司令塔機能を発揮して、府省の枠や旧来の分野を超えたマネジメントにより、科学技術イノベーション実現のために創設した国家プロジェクト。]

そのSIP自動運転では、2014年第1期開始からの9年間の集大成となる成果展示会&自動運転シンポジウムを、3月7日(火)~8日(水)、東京・秋葉原UDXで、経済産業省&国土交通省との共催により開催します。

●いよいよ始まる自動運転レベル4へ向け

自動運転レベル4へ向け(ホンダ・レジェンドの自動運転レベル3)
自動運転レベル4へ向け(ホンダ・レジェンドの自動運転レベル3)

自動運転は、2023年4月から改正道路交通法が施行され、レベル4に相当する特定自動  運行の許可制が開始されるなど、これまでの実験のフェーズから社会実装へと移行しようとしています。

今回の成果展示会では、自動運転の実用化に向け、SIPの下で取り組んできた実証実験や基盤技術の開発、社会的受容性の醸成、そして国際連携の成果を分かりやすく展示。

自動運転シンポジウムでは、これらの取り組みを支えた府省横断・産学官連携のエピソードなどについて当事者から話を聞くとともに、今後の自動運転の展望についても議論します。

また、現在経済産業省と国土交通省が連携して取り組む「RoAD to the L4」の狙いや概要を紹介します。

 【SIP自動運転の成果とその先へ 最終成果発表会/自動運転シンポジウム 開催概要】

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ

日程:2023年3月7日(火)~8日(水) 10:00~17:00(各日)
入場料:無料

会場:秋葉原UDX (東京都千代田区外神田4-14-1)
成果発表展示会@2階 UDX AKIBA SQUARE/自動運転シンポジウム@4階 UDXシアター
(秋葉原UDXアクセス:JR秋葉原駅電気街口から「アキバブリッジ」を通り徒歩3分/JR山手線 ・京浜東北線・総武・中央線 秋葉原駅 電気街口 徒歩3分/東京メトロ日比谷線・秋葉原駅 3番出口 徒歩4分/東京メトロ銀座線・末広町駅 1番出口 徒歩3分/つくばエクスプレス・秋葉原駅 A1出口 徒歩3分)
専用サイト:SIP自動運転の成果とその先へ

●産学官連携による9年間の成果展示会 -自動運転社会の実現に向けて-

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ

SIPの分散意義の振り返りから始まり、SIP自動運転においての主なテーマ「Society5.0とSIP自動運転/協調領域の技を共に磨く/自動運転の安全性/世界標準を目指して/広域データ連携/社会的受容性の向上/SIP自動運転、その先へ」という各ゾーンに分けて回覧できます。

特に、安全性評価においては、日本が世界をリードするバーチャルな安全性評価環境と、リアルな自動車安全性アセスメントの最新設備を展示。

自動運転レベル3「ホンダ・レジェンド」
自動運転レベル3「ホンダ・レジェンド」

また、日本が法整備を行い、世界初の市場導入が実現したレベル3モデル「ホンダ・レジェンド」や、全国各地で自動運転移動サービスを目指して走行実験を行っている車両など、社会実装を実感できる展示も盛りだくさんです。

また、先に発表された「自動運転Awards賞」の受賞事業、受賞の印と受賞理由が掲示されます。

●清水和夫が主宰「SIPカフェ」

清水和夫主催「SIP-cafe」
清水和夫主催「SIP-cafe」

自動運転について、クリッカーではすっかりお馴染みの、国際モータージャーナリスト・清水和夫さんをはじめとする専門家と対話できるカフェスペースもあります。ここでは、自動運転安全性評価プラットフォーム(DIVP)の実際の車両を使用したデモも見ることができますので、展示会の見学後にでも、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

●SIP自動運転・成果展示会ガイドツアーでわかり見多し!

「どこから見ていいのかわからない」「もっと詳しく知りたい」という自動運転初心者の方から、「自分の仕事に関わる部分を中心に見たい」、そんな方にはガイドツアーがおススメです! 申し込みはオンラインで受け付け中です。

また、オンラインでもZoomを利用したライブ配信を通して、ガイドが展示会場を説明しながら参加者の皆様とリモート体験で周遊します。ガイドツアーの申し込みはコチラから!

●SIP自動運転シンポジウム「自動の運転軌跡と展望 -キーパーソンが語る秘話と未来-」

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ

本シンポジウムでは全3部に分け、SIPファイナンスの理念や、実際の取り組みからの学びについて議論するとともに、今後の自動運転を展望します。

申し込みはコチラのサイトへ!

■第1部「SIPファイナンスに込められた意義や、イノベーションを起こすための成功のカギについて」
日時:3月7日(火) 10:30~12:00(90分)
場所:UDXシアター(秋葉原UDX 4F)
講演者:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 理事長・久間 和生氏/SIP自動運転サブプログラムディレクター・有本 建男氏
モデレーター:SIP自動運転サービス実装推進ワーキンググループ構成員・国際モータージャーナリスト 清水 和夫氏

■第2部「SIP自動運転のプログラムマネジメントの工夫や、取り組みが大きく前進したエポックを導き出し、その成功要因を探る」
日時:3月7日(火) 14:00~15:00(60分)
場所:UDXシアター(秋葉原UDX 4F)
講演者:SIP自動運転プログラムディレクター・葛巻 清吾氏/SIP自動運転サブプログラムディレクター・杉本 洋一氏
モデレーター:SIP自動運転推進委員会 構成員 モータージャーナリスト・石井 昌道氏

■第3部「Society5.0の実現への道のりや、知能化するクルマの『脳』など、これからのモビリティを展望する」
日時:3月8日(水) 10:00 – 11:30 (90分)
場所:UDXシアター(秋葉原UDX 4F)
講演者:株式会社ティアフォー CTO 加藤 真平氏/ソニー・ホンダモビリティ株式会社 COO・川西 泉氏
モデレーター:SIP自動運転サービス実装推進ワーキンググループ構成員・国際モータージャーナリスト・清水 和夫氏

●自動運転レベル4へ向け、自動運転の社会実装に向けた「今」と「これから」

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ

現在では、交通事故の防止、公共交通の維持・計画など、安全かつ円滑な移動手段が大きな地域課題になる中で、各地域において、自動運転サービスの導入に向けた検討や実証実験が進んでいます。2023年4月には、自動運転レベル4を可能にする新たな制度が動き始め、自動運転はいよいよ社会実装のフェーズを迎えつつあります。

この取り組みを映像なども使って紹介し、「自分の街で自動運転車を走らせる」を実現するために役立つ情報を全2部に分け発信します。

聴講希望者は、コチラのオンラインで事前予約を!

■第1部 「RoAD to the L4」の全体像/自動実証運転の内容紹介
日時:3月8日(水) 13:00~14:10 (70分)
場所:UDXシアター(秋葉原UDX 4F)
講演者:開会挨拶・経済産業省製造産業局自動車課 ITS 自動走行推進室長・福永茂和氏/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 横山利夫氏(プロジェクトコーディネータ)

■第2部「地域の自動運転移動サービスの取り組み紹介/取り組み自治体によるパネルディスカッション」
日時:3月8日(水) 14:40~15:55 (75分)
場所:UDXシアター(秋葉原UDX 4F)


コチラの動画で、清水さんが上記シンポジウムや自動運転について語っています。2023年3月7日(火)~8日(水)は、ぜひ秋葉原UDXにお集まりを!

永光 やすの

【関連リンク】

SIP-adas SIP自動運転の成果とその先へ
https://sip-adus-exhibition.com/#ex1

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる