■航続距離の延長で補助金の増額も
8ブランドを擁するStellantisジャパンは、数多くのバッテリーEVをラインナップしています。その中のプジョーe208、e2008が2022年4月6日に一部改良を受けました。
同EVは、プジョーが掲げる「Power OF Choice」と呼ぶ電動化戦略に基づいて導入されていて、日本における2021年の販売実績は、e208がシリーズ全体の約11%、e2008は、約13%を占めているそうです。
両モデルは、新開発のEV専用モジュラープラットフォームである「e-CMP(エレクトリック・コモン・モジュラー・プラットフォーム)」をベースに開発されていて、高効率なモーターと50kWhの大容量リチウムイオンバッテリーパックが搭載されています。
電動化を実現しながらも、ガソリンエンジンモデルとほぼ同じ広さのキャビンやラゲッジスペースを確保するなど、実用面での大きなデメリットが少ないのも魅力です。
搭載されるパワーユニットは、最高出力100kW(136ps)・最大トルク260Nmを発揮。モーターならではのトルク感とダイレクトな加速フィール、静粛性の高いドライビングを披露。
両モデルともに電動化の悪影響を抑えたスポーティで軽快な走りを堪能できます。
今回の一部改良では、一充電あたりの走行距離が延長されたことに伴い、CEV補助金の増額も達成されています。
ギヤ比の変更やヒートポンプの効率改善により、e-208は380kmから395kmに15kmアップ (WLTCモード)。e-2008は360kmから380kmへと20km延びています (WLTCモード)。
なお、令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」のEVにおける補助上限額65万円が交付され、令和4年度当初予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」も同様に対象となる見込み。
ガソリンエンジンモデルと同様に、新デザインのオートマチックセレクターが採用されたことで操作性も向上。センターコンソールまわりのデザイン、スペース効率の改善も盛り込まれています。
EVとしての使い勝手とともに、コンパクトカーとしての実用性が向上したのも朗報です。補助金の増額もあり、より買いやすくなり、航続距離の延長も図られたe-208、e-2008は、街中を中心とした日常使いの多い層にとって特に魅力的な選択肢といえるでしょう。
●e-208価格
「Allure」:425万5000円
「GT」:464万6000
●e-2008価格
「Allure」:467万9000円
「GT」:509万8000円
(塚田 勝弘)