2022年初頭発売の新型レクサスLXには、3.5L V6ガソリンツインターボを搭載

■グレードは、標準仕様のほか、4座独立式の“EXECUTIVE”と前後デフロックを備える“OFFROAD”を設定

以前お伝えしたように、新型レクサスLXがサウジアラビア王国、アラブ首長国連邦で世界初公開されました。日本での発売は、2022年初頭が予定されています。

レクサスLX
ど迫力のフロントグリルが印象的な新型LX

プラットフォームは「GA-F」が初採用され、注目のパワートレーンは新採用となる3.5LのV6ガソリンツインターボ。最高出力は305kW(415PS)・最大トルクは650Nmで、10速ATが組み合わされています。

先述したように、新「GA-F」プラットフォームが採用されると共に、伝統のラダーフレームも刷新されています。最新の溶接技術の活用などにより、従来型よりも20%高剛性されていて、衝突安全性能や静粛性、走りの質感を向上させたそう。

レクサスLX
新型レクサスLXのリヤビュー

ボディには、高張力鋼板の採用が拡大されているほか、ボンネットやルーフ、全ドアパネルがアルミニウム化されています。なお、ルーフのアルミニウム化はレクサス初だそう。

また、パワートレーンの搭載位置が車両後方に70mm、下方に28mm移動され、従来型との車両重量比で約200kgの大幅な軽量化と低重心化、前後重量配分の改善も盛り込まれています。

レクサスLX
超高張力鋼板やアルミの採用拡大により軽量化を実現

足まわりは、フロントにハイマウントダブルウイッシュボーン式サスペンションが採用されています。サスペンションジオメトリ、コイルスプリングのばね定数が最適化され、オフロード走破性とオンロードの操縦安定性を高次元で両立し、優れた安定性と乗り心地を両立。

サスペンションストロークは、リバウンド従来型比+15mmとロングストローク化され、優れた路面追従性や悪路走破性を確保するそうです。

レクサスLX
“EXECUTIVE”専用のサンフレアブラウン

一方のリヤは、トレーリングリンク車軸式サスペンションを継承し、サスペンションアーム、ショックアブソーバー配置と特性をつくり込み、車軸の動きをコントロールしやすくすることで、優れた車両安定性と乗り心地を実現。また、リバウンドストロークは従来型よりも20mm拡大され、優れた路面追従性に寄与するそうです。

レクサスLX
4座仕様の“EXECUTIVE”

グレード展開は、標準仕様に加えて、新たに“EXECUTIVE”と“OFFROAD”が設定されています。“EXECUTIVE”には、オンロードはもちろん、悪路でも快適に過ごせる機能を用意。こちらは、後席に最大48度までリクライニング可能なシートと後席専用コンソールが用意され、最上級の快適性が確保される4座独立仕様になります。

レクサスLX
ホワイト&ダークセピアの内装色
レクサスLX
新型LXのサイドビュー

“OFFROAD”には、前後デフロックなどの悪路走破性を高める専用装備により、レクサスの新たなオフロードイメージを確立する仕様になるそう。

日本仕様の価格やボディサイズなどの詳細は、まだ明らかにされていませんが、世界的な半導体不足や部品不足、新型への注目度などにより、新型ランドクルーザーと同様に長い納期になる可能性が高そうです。

※上記写真は、プロトタイプです。

塚田 勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる