■軽自動車でも採用が進む「電動パーキングブレーキ(EPB)」を装備
2020年6月発売予定のダイハツTAFT(タフト)。以前お伝えしたように、フレキシブルボードを上下2段、後席背もたれ裏に設置することで、荷物に応じてラゲッジを使い分けられる「フレキシブルスペース」が使い勝手のポイントになっています。
ここでは、キャビンを中心に、ポケッテリアやユニークな装備をピックアップしていきます。
最も目を惹くのが全車標準装備になる「スカイフィールトップ」。
新型タフトのグラスエリアは少し小さめに見えますし、フロントスクリーンの天地高は短めに感じられます。それでも、この「スカイフィールトップ」により圧倒的な開放感をもたらし、車内に明るさで満たしてくれるはず。
もちろんサンシェード付で、スーパーUV&IRカットにより紫外線と赤外線もカット。
ルーフは開閉できないものの、前席頭上をカバーする広大なガラストップは特徴的な装備といえます。
便利なのが電動パーキングブレーキ(EPB)で、ホンダ・N-WGN、日産・デイズ/三菱・eKなど軽自動車にも徐々に採用されている装備。
指先だけで解除、作動させることが可能で、オート(ホールド)をオンにすれば「P」ポジションに入れるだけで自動的にオンになり、アクセルを軽く踏めばオフにできます。
ポケッテリアは、箱型ティッシュが余裕で収まる助手席前の大型トレー、インパネ両サイドにあるドリンクホルダーなどを用意。ドリンクホルダーは、600mlの太めのペットボトルも収まるそう。
また、仕切りが付くグローブボックスには、ETC車載器、ドライブレコーダー本体、Wi-Fiルーターなどのアクセサリーが収納できます。
インパネ中央のセンタークラスターには、インパネシフト、エアコンパネル、下側にはUSB端子なども配置されていて使いやすそうです。
インパネで印象的なのが、ブラック基調にアクセントカラーで配されるオレンジで、インパネシフトまわりと中央のエアコン吹き出し口、両サイドのエアアウトレットもオレンジ加飾が施されています。
また、リヤドアのドアトリムは後席背面と同じ色の樹脂性になっていて、傷や汚れを気にせずに使えそうです。
高い機能性と車名どおりのタフさがウリの新型タフト。キャスト・アクティバがカタログから落ちていますので、同モデルへの期待は高まります。
(塚田勝弘)
【関連記事】
ダイハツ・TAFT(タフト)の情報をWebサイトで追加公開。スズキ・ハスラーの対抗馬の概要は?【新車】
https://clicccar.com/2020/04/20/971265/
ダイハツ・タフトの先行予約を2020年4月1日からスタート【新車】
https://clicccar.com/2020/04/01/966148/
【関連リンク】
ダイハツTAFTティザーページ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/special/