80~90年代輸入車のグッドデザインを振り返る本シリーズ。第26回は、コンパクトカーのトレンドセッターとして、新世代の「ポイント」を打ち出したイタリアン・ハッチに太鼓判です。
■自然な佇まいながら新鮮なボディ
1990年代に入り新体制となったフィアットは、新車不況の中、ヒット作となったウーノの後継車を計画。Bセグメントのトレンドリーダーとして、1993年に発表したのが初代のプントです。
基本的には、ウーノに準じる実用的なハッチバックとして極めて自然なプロポーション、黄金比のようなバランスをもつボディですが、しかしウーノとは異なる新しい個性と適度な刺激性を持って登場しました。
乗用車的な低めのフロントノーズには、あたかもミニバンのようなキャビンが続きますが、意外にもウエッジの強いベルトラインが重さを払拭。勢いのついたリアは、常識的なハッチバックスタイルがしっかり受け止めます。
ほとんどが柔らかな曲面で構成されるボディですが、サイドには力強いショルダーラインが走り、面の厚みを演出。フェンダーも緩やかな曲面ながら、豊かなプレスドアとボディを囲むサイドモールが強いカタマリ感を生み出します。
スリムなフロントフェイスはいわゆるグリルレスですが、緩やかにスラントにすることで強面にならず、一方、高い位置に置かれたリアランプには、駆け上がるベルトラインとサイドウインドウが見事に融合します。
■時代を先取りする造形力
インテリアは、大きなカタマリをくり抜いたようなテーマがユニーク。一体成型の構成がいかにも90年代の表現ですが、エクステリアほどの新鮮味が感じられないところが少々残念です。
エクステリアはウーノに引き続きイタルデザイン、ジウジアーロによるもの。パンダ、ウーノとフィアットの経営危機を救ってきたマエストロですが、この初代プントも大ヒット作となって同社の苦境を救いました。
注目すべきは、パンダ、ウーノ、プントと、70年代終わりから90年代にかけ、時代の変化に即した最新の造形テーマを打ち出していること。3世代に渡って時代のアイコンとなるクルマを生み出すデザイン力には、凄みすら感じられるのです。
●主要諸元 フィアット プント・セレクタ (CVT)
全長3760mm×全幅1625mm×全高1460mm
車両重量 970kg
ホイールベース 2450mm
エンジン 1240cc 直列4気筒SOHC
出力 60ps/5500rpm 9.8kg-m/3000rpm
(すぎもと たかよし)