自動運転車を撮影するとデジカメのセンサーが壊れる? センサーが発するレーザー光に注意

Auro Robotics社で自動運転技術を開発しているエンジニアが、CES2019でAEye社が展示していた自動運転技術「LiDAR(ライダー)」システム搭載車両をデジタルカメラで撮影したところ、その全ての撮影画像に水平・垂直方向のラインや発光点が映り込んでいたそうです。

LiDARは「Light Detection and Ranging」の略で、レーザー光を照射し、その光が跳ね返ってくるまでの時間を計測することで、物体の検知や距離を測定します。

 

レーザー光はミリ波よりも観測精度が高く、人の網膜に影響を与えない非可視光のため、近年では自動運転への応用が進んでいます。

AEyeのLiDARシステムでは1kmに及ぶ超長距離観測を可能にすべく、1,550nmという波長の長いパルスで大量の信号を送るファイバーレーザーを使用しており、この波長では人間の目に影響がないとされているものの、カメラのセンサーが人の目よりもレーザーに対して1,000倍敏感なこともあり、センサーが損傷する可能性があるそうです。

AEye社では、消費電力低減とカメラセンサーへの影響排除に向け、レーザーに代わるFM-CW(周波数変調連続波)採用による対策に全力をあげているそうですが、意外な側面からも自動運転車両が現実になるには様々な障害をクリアしなければならないことがまた明らかになったようです。

Avanti Yasunori/LiDARイメージ画像:トヨタ自動車

【関連記事】

2020年の「自動運転車」実用化に向け、警察庁が道交法改正試案を公表
https://clicccar.com/2018/12/25/672984/

世界初! 乗客を乗せた「自動運転タクシー」が都内公道で営業実証実験開始
https://clicccar.com/2018/08/28/622738/

自動運転レベル3の実現に向け「高速道路本線への合流」を官民共同で開発へ
https://clicccar.com/2018/06/19/600671/

日産自動車、「プロパイロット」搭載車を4年後に100万台/年販売へ
https://clicccar.com/2018/06/08/597534/

【関連リンク】

Auro Robotics http://auro.ai/

AEye https://www.aeye.ai/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる