目次
激走軍団、かく戦えり!
気温19度、快晴、無風・・・願ってもない恵まれたコンディション。一直線に伸びた計測ストレート記録への期待が募る。過去最高はRE雨宮ドラッグ7の10秒498。その更新はもとより、9秒台突入も夢ではない! 各エントラントも9秒の声に燃えているのは明らかだ。
トライアルタイムは午前8時から12時までフルに4時間をキープ。その間、制限なしに心ゆくまで走り込みOKなのだ。キャブやタイヤのエア圧をはじめ、セッティングを詰めながら一発勝負のトーナメント戦とは違い、純粋な記録挑戦が可能というわけだ。
現在、日本のゼロヨン界の頂点を競うマシンと、話題&注目の意欲マシンがずらり勢揃い、コースは静かな緊張に包まれた。
まずは、コース&マシンの調子を見ての完熟走行か、との予想は見事に裏切られた。各車、小手調べとはいえ、120%全開なのだ。RSヤマモトのドラッグサニーは一発めでボン!とミッションが異音を発した。数トライを経ずして、ビルドサニーが、そしてJUN3.4L・Zが…。中盤、各車ピットストップが長い。JUNのメカニックはなんと、谷田部の街までトラックを飛ばしてドライブシャフトを購入。ファイナルの再トライに臨んだ。が、しかし…。
それにしても400mの壁は意外に厚かった。「ドラッグスリックがグリップしない。路面温度が低すぎるんじゃないか?」「とにかく、踏めば何速でもホイールスピン! アクセルが全開にできないゼ」、そんな声がエントラントからあがる。
過去、ゼロヨン10秒台をマークしているマシンは7台。が、10秒台に突入したのは歴代2位のタカハシタイヤ・コルベットのみ。他車はコンスタントに11秒台はマークするものの、そこから伸び悩んだのだ。
雨宮RX-7、ビルドサニー、サコRX-7、柿本Zはエンジン、あるいはメカトラブルに沈んだ。歴代4位のTBO・Zも直進安定性に悩みをみせる。エンジンをL型3Lツインターボから5.7L・V8に積み換えて記録を狙う期待のシグマ・カミナリZもマイナートラブルでピットストップが長い・・・。
レーシングカーベースのエンデューロRX-7は、最後はFRPのボディカウルを外してまでトライしたものの、どうしてもタイムが伸びない。そして4時間後…歴代ベスト7で自己記録を更新したのもタカハシタイヤ・コルベット、ただ1台に終わった。
とはいうものの、全11回トライを繰り返した「ストリート発展型」のオートセレクトZをはじめ、上位9車までがコンスタントに、あるいは余裕で11秒台をマークしているのだ。その実力のほどは十二分に実証されたといっていい。
さらに12秒台には、街乗り仕様のABR・Zや、ゼロヨンでは異色ユニット、トヨタ3T-G改2LターボのATS-BMスターレットらが名前を連ねた。最高速日本一、トラスト・ソアラの「タイヤまでまんま最高速仕様」のゼロヨンタイムもちょっと気になるはずだ。
ゼロヨン、そこは記録だけが、それもBEST記録のみがものをいう世界だ。が、オレたちにとって「マシンのチューニングとその実力」もしっかり知りたいところだ。そしてこのスペシャルチューンがストリートへいかにフィードバックされるか、その点も大いに楽しみたい!