80〜90年代の日本車デザインを振り返る本シリーズ。今年6月、15代目のクラウンが登場したのを機に、番外編として歴代クラウンのデザインを振り返ります。
80年代へのドアを叩き、クラウンとしての個性や見せ方の突端をつかんだ先代。その6代目を基本に全身をブラッシュアップ、日本の高級車の存在感を決定的にしたのが、1983年登場の7代目クラウンです。
セダンこそ先代のフォーマルさを強く残したものの、主役の座を獲得したハードトップは「ハイソサエティ・オーナーカー」を謳い、現代感覚と機能性を表現した新世代ボディへ進化。
低いノーズとベルトラインは、高級車でありながら時代を反映したウエッジボディに。広いガラスエリアは、光沢のある樹脂製のクリスタルピラーと、大きく回り込んだラップラウンド・リアウインドウによってグラッシーなキャビン完成させました。
フロントフェイスは格調を持たせながらもエレガントさが加わり、先代を継承するリアランプも面一化が進んで端正に。深いプレスラインに沿い、ボディを一周する太いブラックのモールがボディに強いまとまり感を与えます。
インテリアは80年代らしい直線基調で機能性の高さをアピール。重層的な作りが質感を、立体的なメータークラスターや整然としたスイッチ類は圧倒的な先進感を醸し出し、もはや他社の追随を許しません。
1983年時点で「世界最高級のプレステージサルーン」をキーワードとした自信は、「いつかはクラウン」の名コピーも生み出しました。万人に美しさと豪華さ、そして先進感を感じさせるトヨタデザインは、ここでひとつのピークを迎えたと言えそうです。
●主要諸元 クラウン・4ドアHT 2800ロイヤルサルーンG(4フロアAT)
形式 E-MS123
全長4860mm×全幅1720mm×全高1400mm
車両重量 1500kg
ホイールベース 2720mm
エンジン 2759cc 直列6気筒DOHC
出力 175ps/5600rpm 24.5kg-m/4400rpm
(すぎもと たかよし)