WRC日本ラウンドへ一歩前進!招致準備委員会、WRC招致応援団の熱い想いとは?

2018年8月22日(水)にFIA世界ラリー選手権(WRC)日本ラウンド招致活動報告会が行われ、日本ラウンド開催を目指して活動している委員会がJAF(日本自動車連盟)を通じて、FIA(国際自動車連盟)に対して2019年WRC日本開催のカレンダー申請を行ったことが発表されました!

国内プロモーターとなる株式会社サンズは、WRCプロモーターGmbH(ドイツ・ミュンヘン)とWRC日本ラウンドの興行に関する契約「Event Promotion Agreement」を締結。契約期間は4年間で、FIAによりWRC日本ラウンドが来季カレンダーに加わることが決まった場合には、2019年から2022年まで国内でのWRC開催を行うことになるそうです。

2019年に愛知、岐阜の両県を舞台に「Rally Japan」として開催を目指すため、今年の1月に発足された招致準備委員会。報告会ではローカル プロモーター 株式会社サンズ代表取締役 坂井正治氏、ラリー・ジャパン運営事務局長 高橋浩司氏が登壇し、WRC日本ラウンド開催に対する想いを語りました。

「私たちは2019年、日本でのWRC開催という夢に向け様々な活動を行ってきました。その活動を通じて今、頭に思い浮かぶことがあります。それは『これからのラリーのあり方』です。ラリーは公道を使う競技ですから、地域の皆さんのご協力なくしては成立しません。地域とモータースポーツの共生。堅苦しい言葉ではありますが、こういったことを考えることが、ラリーを継続するために必要だと思います。参加者はもちろん、周辺住民の方々もみんなが一緒に楽しめる、それはまるでお祭りのような日本らしいラリーを愛知、岐阜という日本のど真ん中でやる、そんな事を思い描いておりますので引き続き応援よろしくお願いいたします」(坂井正治氏)

「開催の候補日として、9/12〜15、11/7〜10、11/14〜17の3日程をFIAに申請しました。イベント名称は以前北海道で開催されておりました『Rally Japan』を引き継ぐべく、同じ名称で申請しました。競技の基地となりますサービスパークは、愛知県の長久手市にあります愛・地球博記念公園、通称モリコロパークを使用することで現在愛知県と話しを進めています。このモリコロパークはお客さんが楽しめるエキシビションエリアもございますし、さらに1周5キロのサイクリングロードもあります。こちらを利用してSS(スペシャルステージ)を行う予定です。1つの場所にサービスパーク、ヘッドクオーター(運営本部)、ラリーパーク、スペシャルステージすべてが整っている開催基地は世界でも例がなく、日本らしさを出していければと思っております」(高橋浩司氏)

ラリーはサーキットでなく、私たちが普段利用している公道を走行する競技。だからこそより身近、そしてスリリングで面白いのですが、日本ラウンド開催に向けて高橋氏から開催予定地の住民の方へメッセージが送られました。

「開催されるコースの沿道に住む住民の皆様方の承諾が取れればOKと愛知県警、岐阜県警と話しを進めております。県警の方と私共のスタッフで『こういう事を想定して、世界選手権開催を目指して動いています』とその地域に伺っておりますので、ぜひご協力をお願いします」

この記事の著者

yuri 近影

yuri

2006年のF1日本GPを観に行ってから、どっぷりF1&ジェンソン・バトンにはまってしまったF1女子。F1が大好きですが、車の運転は下手(小林編集長お墨付き)、メカニズムも苦手、だけどドライバーの知識と愛だけは自信あり! もっと気軽にF1を楽しんでもらいたい、好きになってもらいたいという気持ちで執筆活動をしています。
趣味はバトンの追っかけと、F1海外観戦。現在は新米ママとして子育てに奮闘しながら、のんびり記事を更新中。あたたかーい目で見守っていただけると嬉しいです。
続きを見る
閉じる