Modulo Xシリーズの最新作「S660 ModuloX」誕生! 開発部設計担当者に聞いた、S660ならではのテスト方法とは?

ホンダアクセスのコンプリートカーブランド「Modulo X」シリーズの第5弾となる「S660 ModuloX」の試乗会に参加してきました!

「S660 ModuloX」は、軽自動車のスポーツカーS660をベースに走行性能とデザインに磨きをかけ、ホンダの純正カスタムパーツサプライヤーであるホンダアクセスがModuloブランドで培ってきた「上質でしなやかな走り」を実現するチューニングが施されたコンプリートモデル。

会場には開発チームのメンバーも参加しており、開発部 設計担当の高田淳さんに直接お話を伺うことができました。

── 「S660 ModuloX」を作るにあたり、一番こだわったことは何でしょうか?

「今までたくさんのクルマに乗ってきて、なおかつクルマ好きな方に『おぉ、これは!』と心に響くものができるよう、チームの中で案を出しながら開発してきたことですね」

── 高田さんがこだわった点はどこですか?

「私は外装の設計、エアロバンパーと前後リフト値を均等に近づけるために欠かせないガーニーフラップ付きの専用アクティブスポイラーを担当しました。最初は「見てどうだ」というところがあると思うので、見た目でインパクトを与えられるようなデザインになるよう、デザイナーと意見を交わしながらこだわって作ってきました」

── さらにスポーティーなデザインになって、本当にかっこいいですよね。ちなみに社内や市場、オーナーさんなどの意見は取り入れているのでしょうか?

「市場でどのような傾向が好まれているのかという調査を行ってはいますが、そのまま反映してしまうとお客様の意見になってしまうので、あくまで傾向を加味して最終的に今のデザインになりました」

── 制作する上で楽しかったこと、逆に辛かったことはありますか?

「北海道の鷹栖プルーピンググラウンドでテストを行ったのですが、デザイナーも含め関係者全員集まって何度も何度も議論を重ねながらテストをしてきました。その時は苦しかったですが、振り返ってみると楽しかったですね。テストではデザイナーにもクルマに乗ってもらうんです。クルマのことを分かっていないとデザインはかっこいいけれど、機能面がな……。ということがありますからね」

この記事の著者

yuri 近影

yuri

2006年のF1日本GPを観に行ってから、どっぷりF1&ジェンソン・バトンにはまってしまったF1女子。F1が大好きですが、車の運転は下手(小林編集長お墨付き)、メカニズムも苦手、だけどドライバーの知識と愛だけは自信あり! もっと気軽にF1を楽しんでもらいたい、好きになってもらいたいという気持ちで執筆活動をしています。
趣味はバトンの追っかけと、F1海外観戦。現在は新米ママとして子育てに奮闘しながら、のんびり記事を更新中。あたたかーい目で見守っていただけると嬉しいです。
続きを見る
閉じる