軽自動車はイヤ!な女子に軽をオススメしてみた!!〜女子のクルマ選び ミス東スポ・奥川チカリ前編~

モータージャーナリストの【矢田部明子】です。モータージャーナリストという仕事をするようになって、特に多い質問が…私にピッタリのクルマを選んで下さいです。

では、どんなクルマに乗りたいのかと聞くと、大半の女子は「予算内なら、特にこだわりはない。」と答えます。ならばと思い、ハンドリングなどの説明をすると「ごめん、乗り心地を説明されても車に乗ったことがないから分からない。」と答える子もしばしば…これが一番困ってしまいます。なぜなら私は、クルマが好きでモータジャーナリストになったし、それなりにクルマに対して拘りもあります。だから考えました。

そういった類の質問は、クルマに興味が無い女子に意見を聞けば、それが一番近道だと。

 

生活環境の変化で、どうしてもマイカーを購入することになってしまった女子は、この記事を是非参考にしてみて下さい。


記念すべき第1回目は、ミス東スポ2018【奥川チカリちゃん】

●1990/6/12 身長164cm ●免許を取ったのは18歳 ●titter

彼女を選んだ理由は、彼女のクルマに対する知識や年齢が、私に質問をしてくる女性達と似ていたからです。免許を取ったのは9年前。運転は、地元に帰省したときに乗ることもあるという程度。ちなみに、25歳から30歳までの年齢層の子に何故、クルマを購入することになったかと聞くと「転勤で地方に行くから、クルマがないと不便みたい。」と答える子が多かったです。では、早速【奥川チカリちゃん】にどんなクルマに乗ってみたいか聞いてみましょう。


女性のためのカーアクセサリーも数多く販売している【ホンダアクセス】に訪問!

チカリのチェックポイント①

まずは自分に運転できるかということ

「とにかく、運転が怖いです。実家のクルマが、ワゴンだったんですけど何時間乗っても車幅が掴めなかったです。自分が、白線をはみ出すことなく走れているか心配で……運転が楽しい!というCMを見ますが、私には無理だなと思います。それに、『加速が~』とか言われてもサッパリ分からないです。あれは、どれくらい運転が上手くなったら分かりますか?」

チカリのチェックポイント②

クルマにかかる費用は安いに越したことはない

「費用は絶対に大事です。そもそも、クルマにまったく興味が無い人が、マイカーを購入する理由って移動手段のためだと思います。だから、維持費も安いのが◎私は、クルマより服やメイク用品に興味があるタイプなので…」

こういった、チカリちゃんタイプの女子には…軽自動車がオススメ!


軽自動車から自分にあった車種を選ぼう!

軽自動車といっても、丸くて可愛らしい形のトールタイプや、四角い形をしたワゴンタイプなど様々な軽自動車があります。さあ、チカリちゃんの好みは?

チカリのチェックポイント③

室内が広いことが重要

「私は身長が164cmと高めなので、厚底のスニーカーを履くと軽く170cmになってしまいます。だから、軽自動車だと足が伸ばせないのが嫌です。丸くてコンパクトな形も可愛いですが、ゆったりできる広さが良いです。」

チカリのチェックポイント④

可愛いすぎるデザインは×

「軽自動車って可愛らしいデザインが多いですよね。あとは、スポーティーな服を着ることが多いので、キュート過ぎると乗っている私とクルマのイメージが合わないかなと思います。」

可愛いすぎるデザインは×という意見は、軽自動車を購入しようとしているアラサー女子に多いです。多くの女子は、年齢的に可愛すぎるデザインの車に乗れないと言います。いつまでも、フリフリのレースの付いた服を着れないのと同じで、ただ可愛いだけじゃない大人可愛いを求めるのです。

ちなみに矢田部は、姪っ子(20歳)の可愛らしいピンクの軽自動車でスーパーに行き、駐車場に降り立った瞬間「わ、オバサンじゃん!」と男子に言われたことがあります(笑)絶対顔、忘れへんからな!今も覚えてるで!とだけ言うときます。

チカリのチェックポイント⑤

乗っていて楽しい軽自動車

色々話したけど、一番は乗っていて楽しいクルマ。楽しくなっちゃうデザインが良い! あっ、クルマで出かけよう!と思えるクルマが一番欲しい!

お分かり頂けたでしょうか? 女子って欲張りなんですよ。果たして、チカリちゃんにピッタリのクルマは見つかるのか? 軽自動車を好きになるのか? 後半に続く!

(矢田部 明子)

 

この記事の著者

矢田部明子 近影

矢田部明子

中学生の頃、車のメカニズムに興味を持ち宇部工業高等専門学校に入学。専門的な知識を学んできました。もちろん、車に乗るのも大好きで「86→ランドクルーザー60→ランドクルーザー76」と乗りついで、います。
最近の唯一の癒しは、週末にオフロードに出かけることです!ラジオパーソナリティーやアナウンサーとして活動後、モータージャーナリストの道を歩み出しました。車のメカニズム、メンテナンスなど工業高等専門学校で学んだ知識と経験を活かして、様々な角度からお役立ち情報をお届けしていきたいと思います。
続きを見る
閉じる