莫大なコストと時間がかかる衝突性能開発。マツダでは具体的にどのように開発が進められているのでしょうか。
マツダは、1990年代初めからコンピュータを使い、自動車メーカーの中でもトップクラスといわれるスーパーコンピュータ(保有能力)を誇っています。
「先行開発(一括企画)」は、CAE(Computer Aided Engineering)主体で進められ、「個別車種開発」へと進みます。今回は実際に64km/hオフセット前面衝突試験の様子も取材させていただきましたが、こうした実車衝突試験は最終確認として行なわれます。
担当者の方によると、1990年頃で年間500〜600台くらいは実際に「潰していたかな?」とのこと。現在はCAEにより最終確認という段階にまで減らせたそうです。
試作車を作るには市販車とは比べられないほど高いコストがかかりますし(今回のCX-8はおそらく生産ラインから取り出した車両とのこと)、準備や確認、検証にも時間がかかります。「そんなペースでつぶしていたら、会社が潰れてしまう」とは関係者の弁。