理屈抜きのカッコよさには理由がある!? トヨタ・カムリが目指したデザインの調和とは?

── サイド面では、前後のブリスター風フェンダーを、1本の強いラインが突き刺すように走っていますが、なぜこうした組み合わせに?

「ラインがフェンダーに溶け込んでしまうと、単に鉄アレイのようにそこで完結してしまう。で、あたかも鉄材を前後のフレアに押し付けるようにすることで、より低く、かつ前後に抜ける伸びやかさを表現したかったのです」

── サイドには、もう1本斜めに走るラインが走っていますが、これはまた別の意図ですか?

「ボディの低い位置にラインを引き、あたかも梁のような強い立体を前後に走らせることで、より低重心を強調できます。さらに、ホイールを貫通することでタイヤが大きく見えるんです」

この記事の著者

すぎもと たかよし 近影

すぎもと たかよし

東京都下の某大学に勤務する「サラリーマン自動車ライター」。大学では美術科で日本画を専攻、車も最初から興味を持ったのは中身よりもとにかくデザイン。自動車メディアではデザインの記事が少ない、じゃあ自分で書いてしまおうと、いつの間にかライターに。
現役サラリーマンとして、ユーザー目線のニュートラルな視点が身上。「デザインは好き嫌いの前に質の問題がある」がモットー。空いた時間は社会人バンドでドラムを叩き、そして美味しい珈琲を探して旅に。愛車は真っ赤ないすゞFFジェミニ・イルムシャー。
続きを見る
閉じる