【クイズ】初期型スバル360のこのスイッチはな〜に?

水平対向エンジンが今年で私と同じ50周年を迎える富士重工、間も無くSUBARUとブランド名を社名とすることが発表されています。

20160807SUBARU360_008

個人的な話で恐縮ですが、私の実家の最初の愛車はスバル360でした。2台目もスバル360でした。今でも、親とか親戚のおじちゃんが乗ってたという話を聞くことがありますね。

20160807SUBARU360_001

けれど、そんなスバル360が誕生したのは昭和33年。あの東京タワーを同い年です。

そんな初期型のひとつがこちらのスバル360コマーシャルです。昭和35年式です。

20160807SUBARU360_012

スバル360は、その後改良を重ね続け、昭和45年くらいまで販売されました。足掛け13年です。エスティマがフルモデルチェンジをせずに10年!とか言ってる場合じゃありません。だってその頃の自動車の進化って、そりゃ半端ない加速度で進んだわけですから。しじゃも、インフラや法規だって大幅に変わっています。

20160807SUBARU360_007

つまり、初期型は最終型とは相当違っているわけですよ。

20160807SUBARU360_006

さて、ここで問題です。初期型のリヤエンジンフード上のナンバープレート横に、何かのスイッチがあります。

20160807SUBARU360_014

一体何のスイッチでしょうか?

20160807SUBARU360_013

この記事の著者

編集長 小林和久 近影

編集長 小林和久

子供の頃から自動車に興味を持ち、それを作る側になりたくて工学部に進み、某自動車部品メーカへの就職を決めかけていたのに広い視野で車が見られなくなりそうだと思い辞退。他業界へ就職するも、働き出すと出身学部や理系や文系など関係ないと思い、出版社である三栄書房へ。
その後、硬め柔らかめ色々な自動車雑誌を(たらい回しに?)経たおかげで、広く(浅く?)車の知識が身に付くことに。2010年12月のクリッカー「創刊」より編集長を務める。大きい、小さい、速い、遅いなど極端な車がホントは好き。
続きを見る
閉じる